見出し画像

ストレートへ展開するという覚悟

ダブルスの試合、イメージしてみて下さい

みなさんが後衛の時に、ストレートへ展開していく機会、どれくらいありますか?

1試合、1セットの中で、きっとそう多くは無いはず

クロスラリーが基本だし、そもそもテニスはサーブをクロスに打ってからスタートする

だからこそ、意識したいのは「ストレートへ展開する勇気」

ストレートへ展開するということは、どういうことか

そしてその覚悟が、あるのかどうか

決めて実行できれば難しくない、ダブルスはきっともっと強くなる

今回は私からの強いメッセージだと思って、読んでみて下さい

自分の担当へ呼び込め!

ストレートに打った瞬間に自分が担当

ダブルスの試合、みなさんが後衛でプレーしている

ということは、ストレートに展開するということは相手は「前衛」

ここに対して打っていくということですから、まぁ大変ですよね

ストローク対ボレー、普通はボレー側、ネットに近い方が強いじゃないですか

でも、これを展開すると何が起こるのか

ボールを打っている正面の相手が、自分の担当になるということ

逆に言えば、クロスに打っていれば担当は自分のペア

担当と言っても必ず相手してくれる訳ではなく、前衛で触れる優先権を持っているというだけ

だからクロスラリーも、自分が何度もラリーすることになりますよね

ですがストレートはどうでしょう?

自分が担当する、その覚悟がまずは大事になります

展開のタイミングを知っているのは自分だけ

まず、自分のアドバンテージを確認しましょう

ストレートに展開するタイミング、これを決めるのはアナタ自身

ラリーの中では、アナタ1人がこのタイミングを知っている

リターンで事前にペアと共有しておくことはありますが、ラリーが始まってしまえばもう誰も分からない

アナタ自身が決める、展開する、これを知っているのは大きなアドバンテージです

ストレートへ展開して、自分担当に持ち込んで勝負

この勝負は、力だけでの勝負にこだわる必要はありません

緩いボールも効くし、ロブも効果的、速いまともなボールは相手もボレーしやすいですからね

タイミングを自分だけが知っている、どういうボールで展開するのかも知っている

だからこそ、自分担当に持ち込んで先手を取ることが出来るです

「恐れてないよ」のメッセージを送ろう

試合で必要なのは、まさにこれ

相手に対して、「私はアナタを恐れていません」というメッセージを送ること

特に前衛の相手に対して、ストレート展開で伝える

きっと、これが相手はすごく嫌なはず

自分の方はネットに近いのに、どんどん打ってくる、そして次の反応も鋭い

技術的な問題ではなく、「自分が担当して勝負したい、だって怖くないから」というメッセージを送る

ダブルスでは、こういう心理戦がジワジワ効いてきます

きっとみなさんも、こういう仕掛けを相手からされると嫌なはずなんです

例え自分がナイスボレーで返しても、その後ポーチに動きにくくなりますしね

ストレートへ展開するということは、自分が主体的にラリーを動かしていこうという意思表示に他なりません

自分担当に持ち込む、自分から勝負を仕掛けていく

ぜひ、ストレート展開からこの意識を持ってみて下さい

きっとダブルスはもっともっと、強く楽しくなっていきます

T-PRESSの理念に賛同頂き、活動を支援して頂ける方は我々の活動費をサポートして頂けると大変嬉しいです🙇