見出し画像

3年目ポンコツ小学校教員のゴールデンウィーク 〜3268円で幸せ〜

 
 眩しくって目が覚めました。時計を見るといつも通り5:30ぴったり。僕の体は基本的に5:30に起きるようにプログラムされてます。

 歯磨きやらなんやらを終え机に向かいます。

 朝の時間は創造的な仕事が捗る時間です。いつも通り、休み明けの週の教材研究をします。一年目の頃は授業1時間につき2時間程度かかかってましたが、今では20分程度でできるようになりました。僕なりに成長しているんだなって思いました。

 算数と道徳の教材研究を終え、時計を見ると8:00。近所のスタバがオープンするまであと1時間あります。僕はゴルフバックを持って打ちっぱなしに行くことにしました。

 
 ゴルフ場について練習をします。入場料500円です。相変わらずド下手です。「絶対上手くなる!初心者 ゴルフガイド」に書いてある通りにやっているのに全く上達しません。「勉強できない子どもはこんな気持ちで毎日学校に来ているのか・・・」としみじみ思いました。

 
 帰ってきて、近所のスタバに行きます。頼むのはいつも通りドリップコーヒー。タンブラーを持って行くので358円です。いつもと違うのは今日はアイスコーヒーだということ。

 パソコンとiPad、カードを机上に置き、勉強したのは「スクールワイドPBS」。今年度、学校絶対で取り組んでいくそうです。この取組を一言で言っちゃうと、

 「子供のポジティブな行動に注目して、ポジティブな声かけをして、ポジティブな行動を増やそうぜ!!」

 っていう取組です。

 もっともっと言っちゃうと、

「問題行動の責任をその子本人や保護者、担任の責任にするのではなく、物的環境や人的環境を変えて行くことで変容を図っていこうぜ!!」

 ってやつです。大変、勉強になりました。

 
 スタバを出てお気に入りの自転車に跨ります。県外に行ってしまった弟からのお下がりです。とても高性能で乗っていて気持ちがいいから、最近は自転車での移動が増えました。

 そんな自転車でまず向かったのは県庁。パスポートを受け取りに行きます。実は今年の夏休みに海外旅行に行くんです!

 パスポートを受け取り、自転車に跨ります。次の目的地に向けて出発です!

 「気持ちいいなあ」と思って自転車を漕いでいたその時です!!急に「僕が生まれてきた意味」が天から降ってきました。明確な言葉とビジョンが頭に浮かんだのです。気分が高揚します。今まで経験してきたこと全てが点となり、それらの点と点が繋がっていきます。

 「そうか僕は○○するために生まれてきたのか!!」

 自転車を止め、すぐにnoteに描きたい衝動に駆られました。でもここで僕は冷静になります。

 「もしかしたらテンションが上がっているのは今だけかもしれない。1時間後にはどうでも良くなっているかもしれない。もし、『僕の生まれた意味』が時の試練に絶えうるものだったら、記事にしよう。」




 ※「僕が生まれた意味」はこの5分後、軽トラにクラクションを鳴らされたことにより、どうでも良いものとなりました。

 


 気を取り直して・・・

 向かっていたのは時計屋さん。お気に入りの時計が半年前くらいに壊れてしまいました。急に充電できなくなったのです。忙しすぎて行く暇がなかったのですがようやく行くことができました。

 🧑‍🏫「充電できなくなっちゃって・・・。」

 👦「そうだったんですね!見てみます。(充電器を指す。)」


 充電開始の表示。

 

 🧑‍🏫👦「あっ」

 どうやら壊れていたのは充電器だったようです。


 気まずい雰囲気が流れました。



 気を取り直して・・・

 次に向かったのはブックオフ。小説を切らしていたので、買いに行きました。

 お目当てはドストエフスキーの「カラマーゾフの兄弟」とカミュの「異邦人」。大学生の時に読もうとして挫折した本です。今なら読めるかなと思いました。

 「カラマーゾフの兄弟」は上しかなかったのですが、「異邦人」は上下ともにありました。3冊合わせて330円です。やっすい〜〜。


 お腹が空いてきました。近くに以前から気になっていた蕎麦屋さんがあって、入りました。

 ざるそばを注文し、待ち時間に早速「異邦人」を読もうと手に取りました。ここで気づいてしまいます。

 「あれ??『異邦人』って上下あったっけ?薄い本一冊だったような・・・」

 念の為、作者を見てみると

 「・・・パトリシア・コーンウェル」

「(カミュじゃねえ!!)」

 どうやら僕は「異邦人」違いをしてしまったようです。だいぶテンションは下がりましたが、読み始めると普通に面白かったです。

 そばがやってきました。美味しかったです。880円でした。


 

 次に向かったのはミニシアター。1ヶ月前に会員になったので1200円で上質な映画が観れます。
 
 今日見たのは「悪は存在しない」。前評判も何も知らず、ただただタイトルに惹かれて、観ることに決めました。


 視聴し終わりました。


 気持ちがぐちゃぐちゃになって、半ば泣きべそかきながら帰宅しました。あの映画酷すぎる!!(酷い作品という意味ではなく)なんなんだあれ!!



 帰宅し、お風呂で「異邦人」を読んでいると母が旅行先から帰ってきました。お風呂から上がって、二人でご飯を食べて、今noteを書いています。

 今からは大河ドラマ「光る君へ」を観て、お絵描きをして、読書しながら眠るつもりです。

 

 独身だからこそできる、とっても充実した1日でした☺️

 特筆すべきは今日使った金額。計算すると・・・3268円!!

 飲み会一回行くのに1万円弱かかることを考えると、とってもお得!満足度は飲み会の10倍です。

 僕はおっちょこちょいですが、コスパよく1日を充実させる達人です。


 今日は珍しく日記を書いてみました!本当は「僕の生まれた意味」について書こうと思っていたのですが・・・笑

 明日また思いが復活していたら書こうと思います!


 ここまで読んでくれてありがとうございました〜。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?