ナレーター下間都代子(しもつまとよこ)

アルトボイスであなたの作品をアップデート!ナレーター下間都代子です。 番組ナレーション…

ナレーター下間都代子(しもつまとよこ)

アルトボイスであなたの作品をアップデート!ナレーター下間都代子です。 番組ナレーションやCMの声、阪急電車や京阪電車の声の主。 クラブハウスで「耳ビジ☆耳で読むビジネス書」を主催。声の力を発揮しています! https://altovoice.net

マガジン

  • 詩です。 降ってきたコトバをただ綴るだけ。 マインドフルネスのひとつの手法です。 #ポエ部 #かなとよ

  • うっかりがもたらす幸福論/全国うっかり協会

    実は筋金入りの「うっかり屋」である。趣味でやっているバーの名前も「うっかりバーMOON」という。単なるおっちょこちょいとは思われたくない。 私の言う「うっかり」にはこだわりがあるのだ。 ここで言う「うっかり」とは、同じ失敗でも他人に迷惑をかけず、時には大爆笑さえ誘う心豊かなミスであり、そんな「うっかり」が日常にあることで未来は明るくなる。 「うっかり屋」が集う【全国うっかり協会(勝手に命名)】が、いくつかの事例でもって真のうっかりを提言。明日からあなたも我がうっかりを誇りに思うことだろう。 「うっかり」がもたらす幸福を実感してほしい。 あなたも【全国うっかり協会】の会員になってください😀 会長 しもつまとよこより 会長 下間都代子 副会長 藤原和博氏 名誉顧問 渡邊智子氏

  • 耳ビジチームでチャレンジ

    耳ビジコミュニティでチームを作って活動したものの記録

  • トヨコ自作の短編小説

    ふと閃いた言葉を一気に書き綴った短編小説たちです。

  • 自分でできるボイストレーニング

    ボイストレーニングはコツがわかれば自力でできます。 ①基本のボイトレ②ポジトレ(心と身体がポジティブになるボイトレ) 両方をマスターして、健康な心身を手に入れ、さらに声もアップデートしましょう! 下間都代子LINE公式に登録している方には無料でボイトレの音声データ2種ををプレゼント。 下記のURLからご登録ください。 公式LINEアカウント https://lin.ee/kPonPNi

最近の記事

白の世界

赤!目の覚めるような赤! 青!いたたまれなくなるほど吸い込まれる青! 黄!眩しさに目を細め倒れそうになる黄! 白!気がつけば私は白の中にいる。 一糸纏わず白の中で泳ぐ 突き動かされるまま溜息を漏らす 白の世界は闇を裂き 叫びは永遠の光の中へ 白があればそれでいいから。

    • 輪廻

      朝鮮の記憶を辿る 私がむかしむかしいたときのことを。 魂が前の体に宿っていたときのことを。 目の前で倒れた人を助け 身体を拭いた日のことを。 目を覚ましたとき 瞳に孤独を見た日のことを。 今もあなたはあのときのように 孤独をこっそり抱えたまま 今生の世界に現れた。 私に身体を拭かせ 心の扉を開けて欲しいとせがんでくる。 手遅れにならないよう 今の世界で私たちは抱き合う。 次の世界で再び共に歩むと誓う。 いつかまた忘れてしまっても 瞳を見れば思い出す。 あなたがいな

      • 孤独な鍵

        この世の中で理不尽なことは 病と事故と 一瞬で変わってしまう人の心 昨日見た夢がいつまで続くと言えるだろう 忘れられた私を 誰がかばってくれるだろう 考えてみると すべて自分がまいた種 言葉にできない孤独を抱え それでも明日はすぐにやってくると 心に蓋をして鍵をかける

        • 理由

          新しいことをはじめるとき ひとつ手放すことがある 新しいなにかを試すとき ひとつ忘れることがある 新しい出逢いがあったとき すべてを思い出す 手放したのも 忘れたのも あなたに会うためだったと

        マガジン

        • 101本
        • うっかりがもたらす幸福論/全国うっかり協会
          22本
        • 耳ビジチームでチャレンジ
          5本
        • トヨコ自作の短編小説
          4本
        • 自分でできるボイストレーニング
          8本
        • モグモグ朗読〜朗読を味わおう〜
          4本

        記事

          届け物

          隠せなくなってしまった気持ち 言い出せなくなってしまった想い さりげなく風に乗って届ける 髪を揺らして自転車に乗って飛んでいく あなたのものになりたいの

          サイン

          頬に絡んだ茶色い髪を そっと指先でなぞるように耳にかけて 君は上目づかいで僕を見た 危険なことがはじまる 鼓動は早まる まだだめだ まやかしだ 手を伸ばして抱き寄せたい衝動を 僕は手汗を握りしめ我慢する つぎの瞬間 君の興味は違う方へと 瞳が輝き腰を揺らす 待って!僕を置いていかないで! あのとき 僕はどうすれば良かったのだろう 頬に絡んだ茶色い髪を そっと指先でなぞるように耳にかけて 君は上目づかいで僕を見た 僕は手を伸ばして、君の耳に触れるふりをして 髪を撫でる 初

          「っ」の罠

          もっと 気持ちを抑える ずっと 想いを隠す さっと 身を翻し あっという間に走り出す きっと 私はわかってる だって ちょっと怖いから そっと 消えてゆく 小さな「っ」は罠だ 小さな「っ」に惑わされるな たっぷり 味わいたいの まったりと 過ごしたいの やっと 知った 気持ち つつまれて つよく ついに 大きくなる

          さよならワンコ

          指示されなくても私は行くわ 足の向くまま 気の向くまま 子犬のように好奇心のまま 柵の隙間に身をかがめ こっそり後ろを振り向くの さよならの目配せさえ 今は無駄なことだと知る 尻尾を振らず目を輝かせ 足あとを心のぬかるみに刻んで行くわ つぎの世界では柵を飛ぶ猫になる

          トキメ筋アップ⤴️ポエ部5月のテーマ

          今月は「髪」ですよ‼️ みんなでどんどんアップしよー #かなとよ #ポエ部 忘れずにね❤️

          トキメ筋アップ⤴️ポエ部5月のテーマ

          歴史

          全地全霊をかけて詳細な言動を磨くは 我の境地が無になればこそ 魂の使命を果たさんとす。 この世の摂理に我は泣かん 限界を越える挑戦をも 君ほどの苦楽を残すべきとき 迫り来る絶望のふちにこそ幸福の象徴とする 言霊を持つ。 歴史の一遍を支える脳裏の刹那よ

          気になる人のSNSを見た。  私のことかしら? 違うかも。 いえ、私のことかも。 心が揺れ動く。 まるで春の日の風にそっとたじろぐ シロツメグサのように。 あなたの動きを見て 私はまた考える。 あれは わたしのこと? だれのこと? 風に煽られ乱れた髪。 心の中はドキドキそわそわ もう一度で良いの。 私を見つめて言ってほしい。 目をそらさないで 掻き乱された髪に触れて。 君がいちばんだよ。と。 ささやいて。

          4月のポエ部集会

          4月29日第5月曜日なので 金杉さんとの月9LIVEをポエ部リーディング集会とします。 zoomでぜひご参加くださいね。 URLは Facebookのスタートアップの学校グループにあります🥰 今月のテーマは「指」でした。 AIの力を借りても大丈夫ですよ。

          薔薇

          帰り道に落ちた穴 帰り道だから落ちた罠 油断した過ちの性 悲しみの過去はまだ 笑っているよただ 幻の幸福を噛み締めたまま 人生を嘲笑う私は首の折れた薔薇 そこに朽ちればそれで終わり

          指切り

          この人を信じよう この人を守ろう この人を大切にしよう 歯の浮くような台詞も 今なら信じられる 弱い心を認めている 悲しむ気持ちを露わにしている 悔しい想いを共有して 怒りをぶちまけたあの日 あなたを信じよう あなたを守ろう あなたと手をつなごう これからのシナリオは 誰にもわからない 指を絡めて約束したことは 過去に埋もれはしないから 前を向く 歌を歌うように 手をつなぎ、ただ歩くだけ

          武器

          このままで良いと思ったら最後 いつも新しい自分でいたい 叶わない夢を見つめていたい 必ず遂げる夢を胸に抱いていたい 代わりに芽生えた激しい憎悪 武器は背中に隠し持とう バレないように悲しまないように 隠せるものは隠して進もう きっと甘いことが好き ほとんど甘いものが好き 悲しみもすべて自分の糧になるから しょっぱい涙は片手でぬぐおう あしたはまたいつもの私 武器はこっそり捨てに行こう 2度と使わぬ山奥に埋めよう 私の夢は1人で見ているものではない 悲しみも湛えて 今日も

          失くした靴

          夢の中で声をかけた 「ご飯いきましょうよ」 彼は「どうしようかな」と少し考えた。 そこで終わり。 あのあとどうなったのだろうか? 私の靴は片方しかない。 もう片方をいつも探している。 私の靴を見かけませんか? どんな靴だったかわからないのです。 でも、私は片方しか履いていないのです。 どこで失くしたのだろう。 どこで脱げてしまったのだろう。 夢の中で私を守ってくれた人に メッセージしよう。 深い愛の中で 私が裸足でいられるように。