とわたん

GO‼︎‼︎‼︎おひるねGO‼︎‼︎‼︎

とわたん

GO‼︎‼︎‼︎おひるねGO‼︎‼︎‼︎

最近の記事

長距離フェリーで日本一周するよ③

出発まで1ヶ月を切った先日、ようやくフェリーの予約が全て完了しました。 予約については以下をチェック☑️ 全ての旅程がうまく進むとは思っていないのでフェリーとフェリーの間は余裕を持ったプランにはしてあるし、宿に関しても何ヶ所かはスパにしてある。予約不要だからね。 フェリーといくつかの宿の予約ができたところで、合間に何をするかを最近考えています。 小樽でオタモイ遊園地跡を遊覧船で見たり、金沢の屋上遊園地で遊んだり、奄美大島でマングローブ見学をしたいな。 鹿児島ではしろく

    • 【随時更新】放送大学学割使えたところ

      私は科目履修生 ●岐阜関ヶ原古戦場記念館 大人500円、学生300円 チケットはタッチパネル式券売機での販売だが、購入前にチケット区分を聞かれるのでこの時に学生証提示。 感想 関ヶ原がどこにあるのかもわからない状態で知人に連れられ訪問。 地面に戦いの概要が投影されるグランドビジョンや、座席が揺れたり風が吹いてくるシアターにて詳しく戦いの解説が受けられる。その後展示室では甲冑などの歴史資料なども見学でき、ちょっと詳しくなって帰宅することができた。 建物が2020年にできたば

      • キ〜〜‼️‼️船も夜行バスも1ヶ月前にならないと予約できないとこがあるからとっくに予約できるレンタカーも予約できない‼️‼️‼️

        • 長距離フェリー予約について

          今回の旅行で使う航路 覚書 商船三井さんふらわあ  大洗-苫小牧航路 ネット予約有(3ヶ月前から) 各フェリーターミナルへのシャトルバスつきプランがお得だけど電話予約必須(期間限定のパシフィックストーリー) 2024/4/17追記:パシフィックストーリー電話予約した。支払いは当日バスセンターにて。船室のランクアップ代は大洗港で支払い。私の住んでいる場所からだと、春のキャンペーンとの差額は-数百円ほど。微妙にパシフィックストーリーの方が安い。 新日本海フェリー 小樽-新潟

        長距離フェリーで日本一周するよ③

          長距離フェリーで日本一周するよ②

          仕事も辞めて時間があるので、そろそろ予約作業に入ります。 時々泊まる宿の予約は済んでるので次はフェリー予約。 今回の旅は基本的にはフェリーや公共交通機関、レンタサイクルで移動の予定ですが、奄美大島だけレンタカーで回ります。ので、レンタカーも予約せねば。 旅にかかるお金が総額いくらなのかまだわからない、貯金すっからかんになっちゃうかも、とヒリヒリしてきた。 そうそう、放送大学に入学したので学割使えるところで使っていきます。 フェリーの会社によって学生証だけで学割使えたり、

          長距離フェリーで日本一周するよ②

          長距離フェリーで日本一周するよ①

          うそ、日本0.5周くらいかも。 5年勤めた職場の雰囲気が悪くなり辞めます。時間ができるのでじっくりフェリーで旅行(といっても2週間ほど)してくるね。 フェリーバス電車旅! 5月下旬から旅開始で、2月頭くらいから計画。3月頭頃にホテルなどを予約しているよ。 肝心のフェリーは乗る日の1ヶ月前に予約開始だったりするので後回しです。 現時点(3/16)で運行予定が発表されていない航路もあるのであくまで予定は未定、ふわっとした感じ。 観光地もまだ全然調べてないので、おすすめの観光

          長距離フェリーで日本一周するよ①