記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

FF8という作品について

ファイナルファンタジーシリーズで、微妙な評価だと思う8

この作品は、FFのグラフィックがすごい綺麗になり、有名歌手のテーマソング、ラブストーリー、と、今までの作品から突然大幅に変化したシリーズだと思います

10も、同じくプレステ2でグラフィックが綺麗になり、ラブストーリーであるが、とても人気が高い

なんで『8が好き!』という人があまりいないか…と考えると、主人公が、消極的でやる気のない感じだからか!?

途中から突然やる気だすんですが

愛の力ですかね

途中までやる気なくて面倒くさそうにしててる主人公スコール君
生い立ちが関係してるのかもしれないです
やや記憶が曖昧

でも私はこの作品結構好きです

この作品の魅力その1

この作品の面白いところは、ある時から、夢の中に3人の男がでてくるようになるところ

主人公達が突然気を失って、その夢で、その3人の行動をみてるというか

夢の中の3人の男達のストーリーも進めるのです

夢の中の3人のリーダー的な人ってのが、私が好きなキャラです

この人が最終的に何者かってのは、最後らへんに薄々わかって、エンディングで明かされる感じです

この作品の魅力その2

召喚獣がかっこいい!
FFだと有名な氷の召喚獣シヴァが美しくスタイルよくて、登場シーンがわくわく

召喚獣というかGF(ガーディアンフォース)という言い方をします

召喚士が召喚するのではなく、召喚獣を装備する、という、システムになってます

魔法もキャラのステータスに装備(ジャンクション)します

魔法は覚えるのではなく、モンスターから吸収(ドロー)してゲットする形で、最高100まで持てます

召喚獣もボスモンスターからドローしてゲットしたりします

召喚獣や魔法をモンスターから略奪するシステム、不思議

この作品の魅力その3

学園生活!
制服がある!
しかし着てるのは序盤だけ…

学園をガーデンと呼び、生徒はシード(SEED)と呼ばれます

SEEDにはランクがあり、功績の分だけ給料がもらえます

たしか、モンスター倒してゴールド稼ぐゲームではなかったはず

そして、このガーデンという学園が、旅の拠点となります

なんと、この学園、船みたいに水上を動けるのです(途中でわかる)

途中からは目的地に学園ごと移動します

よくよく考えると不思議なストーリーだ

この作品の魅力その4

風景が美しい!
リアルにも存在するような風景があるので、旅行感覚で楽しいです

そして音楽も色んなバリエーションがあって素敵…

テーマソングもいいです

歌詞の内容は、主人公とヒロインではなく、夢の中の男が惚れている女が、その男を想って書いた歌詞、という感じです

夢の中の男が惚れてる女というのは、ピアニストの女性で、実は両想いになったけど、結ばれなかったのです…

この女性の正体もストーリー進めるとわかります

というか、ネタバレで書いてるので、ネタバレすると、夢の男(ラグナ)は主人公の父親で、女はヒロインのお母さんなのです

2人が結ばれてたら、主人公もヒロインも存在してなかったのです

なんか素敵

この作品の魅力その5

ヒロインは家出娘!?
父親に反抗してレジスタンス活動をしてます

そこで、仕事の依頼から、主人公と知り合います

主人公とヒロインの恋の進展については…

これは魅力なのか、それとも逆にこれが評価を下げてる原因でもあるかもです

ヒロインが突然とあることをきっかけに、動かなくなった時から主人公が変わったのですが、何故ヒロインを好きになったかよくわからず

私が肝心な事を忘れてる可能性もあります

主人公はずっとヒロインをウザがってたイメージが

これについては、またゲームをやったらわかるかもしれません

このゲームの魅力その6

魔女という存在

物語の序盤に突如現れた存在

禍々しい姿をして、テレビで世界征服を明言します

途中で戦って倒すのですが、その時、ヒロインに乗り移っていまい、ヒロインが動かなくなってしまいます

アルティミシアという古代の魔女?が諸悪の根源なのですが、器を探して乗り移ってました

ヒロインも魔女の器になってました

なんと、、、ヒロインを助ける為に宇宙まで行った主人公たち

なんと、、、宇宙で目を覚ましたヒロイン

宇宙服を着て主人公はヒロインを助けに行きます

宇宙で再会

そのあと2人で謎の飛行船に入りますが、そこに居たモンスターが厄介だった…

さいごに

魅力を言いたいはずが、ただの感想だった気もしますが、グラフィックのシーンがとても素敵です!
それはぜひ見ていただきたい!

あとはミニゲームとか番外編みたいなおまけストーリーも面白かったような

大人気の7の後の作品だったので、それと比較されると魅力をあまり感じられない部分もありますが、総合的に考えると、ストーリーも面白かったです!
過去から現在に続くラブストーリー
エンディングは感動したなーと

はたしてリメイクされるのか!?
されたらやりたい!

説明が下手な記事でしたが、FF8の思い出語りました!

最後までご覧いただきありがとうございました。

この記事が参加している募集

心に残ったゲーム

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?