冬野

とりあえずROM専です。 私に日記を描く力はありません。 けど、気が向いたら書くかもし…

冬野

とりあえずROM専です。 私に日記を描く力はありません。 けど、気が向いたら書くかもしれない。 主に自分の為の日記みたいなモノになるけどね。

最近の記事

スペインvsドイツは見てみたいな。 シングルスのS2とS3がどうするか?だけど。 リョーガはリョーマと戦う為にS3が妥当? ロミオvs手塚 リョーガvsQP だと、スペイン負けそうだけど。 ロミオvsQP 手塚vsリョーガ の方が勝敗読めなくて面白そうなんだよな

    • 新テニスの王子様スペイン戦D2感想まとめ

      跡部様の時は感想言えなくてごめん、そして今回はまとめてする事にしました。 S2以降は毎回書けると良いなぁと思うけど、私は考察つか基本的にはできないのでそこの所宜しくです。 あと、5000字は書いてるらしいから割と長めです。 (これでも、2000字削った) あと、目次出来てなくてごめん。 【大曲竜次】 バッチの9⇨6の意味が語られたり、種ヶ島先輩との話しがあったかな?あとはアームストロング大会。 とりあえず、ざっと見た印象とりあえず彼は「劣等感」が割りかし強い気がする。 とり

      • 新テニD2感想は明日か明後日辺りにブログで出す。 前まではTwitterの伏せったーに諸々感想書いてたけど使い初めて見ると、こっちのが使い勝手良い。 まだ、目次の使い方とか知らんけど。 多分タグとか使うんだろうなぁとは思う

        • 転生悪女の黒歴史死亡フラグ65感想

          今回もまぁ面白かったけど、今回は割と落ち着いた気持ちで見れたかな?? とりあえずシャノウがかっこよかった。 前回よりもっと感想は短めだよ。 【ソル】 ソル君マジでヒロイン力高くない? なんかさソルって物凄く人の気持ちを大事に汲む人だよね。 ギノの心情気にして側にいたり、コノハが元気ない事気にして気にかけたりさ。 イアナの噂もサッサって聞き付けて真っ先に心配して無事だと言う事に安堵する所とか本当にヒロイン力高くない?? そして、ソルの素晴らしい所はイアナ様の気持ちを汲んで戻っ

        スペインvsドイツは見てみたいな。 シングルスのS2とS3がどうするか?だけど。 リョーガはリョーマと戦う為にS3が妥当? ロミオvs手塚 リョーガvsQP だと、スペイン負けそうだけど。 ロミオvsQP 手塚vsリョーガ の方が勝敗読めなくて面白そうなんだよな

        • 新テニスの王子様スペイン戦D2感想まとめ

        • 新テニD2感想は明日か明後日辺りにブログで出す。 前まではTwitterの伏せったーに諸々感想書いてたけど使い初めて見ると、こっちのが使い勝手良い。 まだ、目次の使い方とか知らんけど。 多分タグとか使うんだろうなぁとは思う

        • 転生悪女の黒歴史死亡フラグ65感想

          新テニ。 金太郎→それは、黄金のガントレットか? あと、財前の好感度UPツンデレ。 千歳はリアルな金額 ラケット決勝前に壊れてたらなぁと思う。 マルス→「ダブルスは互いのボールを奪い合うの」好きだわ。 なんか、女性的な柔らかさと男性的な頼もしさが有るんだよな。

          新テニ。 金太郎→それは、黄金のガントレットか? あと、財前の好感度UPツンデレ。 千歳はリアルな金額 ラケット決勝前に壊れてたらなぁと思う。 マルス→「ダブルスは互いのボールを奪い合うの」好きだわ。 なんか、女性的な柔らかさと男性的な頼もしさが有るんだよな。

          転生悪女の黒歴史死亡フラグ64感想

          今回は感想は控えめですね。 前回のお姉様とヤトリには勝てそうにないプン 【ヤトリ】 ヤトリが多分前回のイアナのとの別れ方にさ「ついて行こうか?」から「いくから」に進展したの嬉しい。 多分別れ方に後悔したから変わったんだろうなと思う。 本当ヤトイア個人的にはかなり好きなんだよね。 ヤトリはやっぱり精神的に成熟してて、イアナに気苦労をかけない強さが好き。 だから、イアナはヤトリを信用するのよね。 アクスタの正体は不明のまま終わってしまったけどな。 【シャノウ】 今回出てきたシ

          転生悪女の黒歴史死亡フラグ64感想

          「鳥山明さん」といい「TARAKOさん」とと言い、子供の頃慣れ親しんだ者の訃報はやっぱり物悲しさが有るよね。 しかも、2人とも60代でまだまだ若いのに。 ご逝去の報に接し、心から哀悼の意を捧げます。

          「鳥山明さん」といい「TARAKOさん」とと言い、子供の頃慣れ親しんだ者の訃報はやっぱり物悲しさが有るよね。 しかも、2人とも60代でまだまだ若いのに。 ご逝去の報に接し、心から哀悼の意を捧げます。

          マルス姉さん →毎回株が上がる セダ →かわいい、怒られてプルプルしてる、後木手と赤也に言われてるの笑える。 大曲 →そうだよな、よくよく考えたら、ここで死んだら。 割と生きてる徳川何者だってなるよな。 金太郎 →もしかして、全部コンプするのかね? 6月か7月でD2でS2は8月?

          マルス姉さん →毎回株が上がる セダ →かわいい、怒られてプルプルしてる、後木手と赤也に言われてるの笑える。 大曲 →そうだよな、よくよく考えたら、ここで死んだら。 割と生きてる徳川何者だってなるよな。 金太郎 →もしかして、全部コンプするのかね? 6月か7月でD2でS2は8月?

          転生悪女の黒歴史死亡フラグ63の感想

          久しぶりに日記に書き起こしてます。 わりと萌えてしまったので。 とりあえず、言いたい事は「アニメ化おめでとうございます」 本誌より先にTwitterでアニメ化の事は知ったけど楽しみです。 アニメ化した暁には毎月休みをとる可能性あるよ。 アニメどこまでやるのだろう?イザークはチラ見だろうな、あそこが大きな大きな分岐点だし。 声優とか割と楽しみだし、姉様は声が綺麗で歌が上手い人が良いな。 さてさて、本誌の感想に入ります。 カラーが大変綺麗です、個人的にはオーグニスの女装みた

          転生悪女の黒歴史死亡フラグ63の感想

          「オリュンポスの光」と「天衣無縫の光」ってとりあえず光ってる事はには変わりないけど、効果の違いがよくわからん。 ギリシャ版の天衣無縫が「オリュンポスの光」とか?よくわからん。

          「オリュンポスの光」と「天衣無縫の光」ってとりあえず光ってる事はには変わりないけど、効果の違いがよくわからん。 ギリシャ版の天衣無縫が「オリュンポスの光」とか?よくわからん。

          やっぱり、セダって「幸村精市」の上位互換なのかな? 初見(1回見た)の技攻略とアラメノマの催眠術(五感剥奪)が被るし。 つまり、幸村が金太郎に負けたの「相性」の問題だったのかな? セダが「南次郎の指導を受けた幸村精市?」とかだったら面白いね。

          やっぱり、セダって「幸村精市」の上位互換なのかな? 初見(1回見た)の技攻略とアラメノマの催眠術(五感剥奪)が被るし。 つまり、幸村が金太郎に負けたの「相性」の問題だったのかな? セダが「南次郎の指導を受けた幸村精市?」とかだったら面白いね。

          転生悪女の黒歴史死亡フラグ60の感想

          今回もとても面白かったです。 ギノお前、お前って感じでしたね、今回はどのキャラも魅力的過ぎて誰から語れば良いかわからないけど、とりあえず1番語る事も出番もない、教皇様から。 【教皇様】 本当にイアナの事を憎んでるし、本当に本気でイザークの事を愛していたんだなぁと思います。 なんて言うか、この人狂ってないか? 詳しくは「アクスタ」で語るけど。 【コノハ様】 コノハ様登場ならず、大人しく軟禁されてたらちょとモヤモヤするけど、私昔レイアースって言うCLAMPのトラウマ漫画見てい

          転生悪女の黒歴史死亡フラグ60の感想

          転生悪女の黒歴史死亡フラグ59の感想(ネタバレ)

          ごめん、今回かなり面白い。 なんて言うか滅茶苦茶萌えた、コレはコレであり。 一言で言うと「ギノは顔が良い」って感じだね。 ギノに関しては後々、語りまくるからメインディシュという事で。 とりあえず、グッと堪えて他のキャラも萌えどころはちゃんと有るから語りたいと思う。 【ソル】 誰から語ろうか迷ったけど、今回1番語る事は少ないソル君から。 いや、ソル君マジでヒロインだと思う。 イアナ様の事本当に好きなんだなと、今回はソルのイアナの足音でイアナを察知するレーダーがあまり発動せず

          転生悪女の黒歴史死亡フラグ59の感想(ネタバレ)

          転生悪女の黒歴史死亡フラグ58の感想。

          普通にネタバレしますよ はい、先ずはカラーがとても綺麗だね。 「ヨミ」と「ヤトリ」とイアナがいい感じというか。 やっぱりイケメンだなぁと。 イアナが手に持ってるのは「黒歴史」かな? はい、さて本編 今回はヨミイアがメインでした、兎に角2人の事を丁寧に描いてあるから見てない人は是非見て。 あとで細く語るのです。 【コノハ】 数コマしか出てないけど、マジで姉様のメンタルが心配。 前回イアナ討伐体の聖女やってたけど、ブレずにイアナをとりあえず探してる所が割と好きだよ姉様。 今

          転生悪女の黒歴史死亡フラグ58の感想。

          LaLa10月号死亡「転生悪女の黒歴史」フラグ57の感想

          いや、表紙のトランクのイアナグゥかわ。 こう言う何気ない描写のイラスト好き。 【ソル】 今回は、ソルイアだったね。 ソルイアの象徴する飲み物は今後は、ミルクティーホイップとさせて頂きます。 イアナはソルの紅茶の味を変えさせないって言ってたけど、ソルはイアナを思ってその紅茶を作ってるし。 イアナを殺してしまったら2度とその紅茶は作らないと思うんだよね、イアナが死んでしまった後のミルクティーホイップは多分どこか寂しい味になってしまうと思うぞ。 いや、それにしもソルくんヒロイン

          LaLa10月号死亡「転生悪女の黒歴史」フラグ57の感想

          転生悪女の黒歴史、死亡フラグ56の感想

          #転生悪女の黒歴史 本日号感想。#転生悪女の黒歴史 いやぁ 「聖女なの?悪女なの?」 っていうカラーが美して 「聖女」→ソル、ギノ 「悪女」→ヨミ、ヤトリ って最高過ぎないか? 【聖女】 ソル→本日号の発言的にマッチしてる ギノ→聖女オタクぽい 【悪女】 ヨミ→悪女オタクぽい ヤトリ→ちょとした、協力者 だよね。 ヨミ↔ソル ギノ↔ヤトリ って感じで本当になんかベストだなぁと思う。 【ギノフォード】 そして、イアナの使用人なのに「誰に盾突いてるだ」って言ってしまうギノ君

          転生悪女の黒歴史、死亡フラグ56の感想