記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

あと9日〜先入観でしょ!〜

朝から『病院ラジオ』があり、気分上々。いつもながら安定感抜群のサンドウィッチマン。今回も様々な人生を見せていただいた。

伴侶を失くして10年、二人の子供を育てながら必死に生きてきた中、病が発覚した女性。「神様っていないのかな・・」と落ち込んでいた時に、ソーシャルワーカーに言われたという話が感動的だった。
「神様ってね、いい人が好きなんだって。いい人を周りに置いておきたいらしいの。だから、いい人から連れて行っちゃうから、一日一回ゲスいことをすれば、連れて行くのやめると思う。だから、一日一回ゲスいことをしようよ」
名付けて、ワンゲス運動。心の中で舌打ちしたり毒舌吐いたり。なんて素敵なソーシャルワーカーさん。大きな病に見舞われて希望を失っている人に、なかなか言えることじゃない。

ステージ4の希少がんがわかり、二ヶ月後の年末を越せないだろうと言われた女性。それなら・・と治療をやめ家に戻ったところ、なぜかどんどん元気になり、外からでもわかるほど腫瘍が小さくなった。診察してもらったところ、手術が可能な大きさにまで縮小しており、無事に切除。余命二ヶ月と言われたのに、それから既に二年が過ぎている。医師にも何が起きたのかわからないという奇跡。人間の体は不思議だ。しばしばがんが自然退縮する話は耳にするが、本当にあるんだな。

明るい気に満ちた病棟。前を向くエネルギー。みなさまの日常がこれからもずっとずっと続いていきますように。

さて、記憶喪失大渋滞の今季のドラマの中で、特に楽しんでいるのが『おいハンサム!!2』。実は前作を全く見てなくて、続編が始まると知ったファンが喜んでいるのを知りチェックしてみたドラマ。面白い。最初は乗り気じゃなかった夫もすっかりはまっている。第四話など三回も見た。三回見て、毎回同じところで笑う。いや、笑える場面が来る前に笑い出している。なんてこと。

木南晴夏ちゃんの「先入観でしょ!」の言い方、表情、もう絶妙だった。そして、(いや、先入観ホントこわい)と思った。なぜなら、私たちも種明かしがされるまで、「可愛いお花屋さん」=女の子と思っていたから。男性とわかって、それまでの描写に納得がいき、なるほどー!!と思ったものの、それでも真島さんが出てくるまで、何の疑いもなく可愛い女の子をイメージしていた。

先入観でしょ!!

日頃、自分は人よりフラットな人間で、噂や情報に惑わされず、自分の目で見て確認したことを大切にしているなんて思っていても、それは正しく思い込み。無意識に自分の内部に刷り込まれている先入観はあるのだ。それを思い切りリアルに見せられて、いい刺激になった。次回も楽しみ♡

★肩の痛み3、つらさ3


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?