日記(2023.12.10)「日曜日の習慣」+短歌

●日記

12月10日。12月の三分の一が終わり。ひー。

さて、翌日に書いている。
この日は通っているダンススタジオのレッスン、それから心理カウンセリングの予定があった。11月は総じて体調が悪く、ほとんどのルーティンを諦めざるを得なかったけれども、大体この二つの予定はひとまとめになるように時間を調整することが多い。

準備や移動を含めると日曜日の日中が丸々埋まってしまうので、それは少し不自由だけれども、どちらの予定もいまや自分にとって必要な時間の一つというか、自分の行動様式・習慣の一つになってきているので、昨日一日を終えてやっと日常を取り戻したような気分がした。

どちらも受け始めてそこまで長いわけではないけれども、自分という存在を営んでいくうえでの有効なメンテナンスになりつつあるから、安定して続けていきたいな。

帰宅してからは、もっぱら英語の勉強をしていた。
お風呂でラジオを聴くために買ったスピーカーが英単語の再生に結構役に立っていて、また便利なものを手に入れてしまった……と喜ばしく思った。

カフェに行って勉強するのもいいけれど、先日買ったテーブルの掛け心地がとてもよく、ほどよくリラックスしながら取り組めるので同居人の迷惑にならない限りはリビングで勉強を続けていきたいなと思う。これも私の中の習慣として育っていくといいな。

●短歌
新聞や本が積まれていくように日々を重ねて私ができる


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?