日記(2023.12.12)「記憶に残らない日」+短歌

●日記

12月12日。1212だ!今週が終わったらもう雪崩れるように仕事納めに向かっていく気がする。

今日は朝から雨が降っていて、「やだな~」と思ったあたりからほとんど何も記憶に残っていない。平日なのでもちろん出勤したし、デスクで仕事もしていたのに……。あんまり印象に残らない日というか、自分の外部も内部(心)も特に波風が立っていない日だった。どの瞬間もほとんど自分の心に引っかからず落ちていく、そういう日もあるんだなあ。

そういえば仕事帰りにブルボンのダイジェスティブビスケットを買った。ザクザクとした食感が好きで時々無性に食べたくなる。ちなみにダイジェスティブは消化性とか消化を助けるという意味だそう。

さて、英語の勉強はといえば、何気なく進めていて、昨日の時点で英検2級の頻出単語は一応復習し終わった。今日は準1級の語彙に着手し始めたけれど、どうしても観念的な動詞が苦手だなあと思う。なんとも説明しづらいことにもしっかりと名前がついていてすごいね。

本当は単語帳だけでなく読解や記述も並行してやりたいものだけれど、なんとなく怖がって語彙に逃げているので今週末くらいから色々着手していきたい。がんばろう。

●短歌

私しか保存できない記憶にもかかわらずもう瞳を閉じた


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?