見出し画像

#124 粘ーエンディングストーリー

今週月曜日にアウェイ秋田戦を制した我らがアルビは、今週末ホームで水戸を迎え撃ちます!水戸といえばアルビレジェンドの一人、秋葉さんが監督。

その昔秋葉さんが群馬の監督をしていた時、船越優蔵がコーチをしていたので、群馬まで群馬vs松本を見に行った思い出。その船越は現在JFAアカデミー福島U-18の監督。JFAアカデミー福島といえば、アルビのルーキー三戸ちゃん。船越は三戸ちゃんの師匠みたいなもんですよね。水戸=秋葉、三戸=船越というなんか変な「ミト因縁」なマッチですが、是非勝ちましょうぞ!その三戸ちゃんは前節途中で負傷退場。今節は出られるのかな。フランクも帰ってきたし無理はして欲しくないけど。


今回の煽りイラストのテーマは「飯の友」です。水戸は納豆、うちは村上市名物「塩引き鮭」です。

「塩引き鮭」とはなんぞや?と思った方は、ぜひイヨボヤ会館のHPに行ってみてください。ちなみに「塩引き鮭」で有名な新潟県村上市は、我らがチームのエース本間至恩選手の地元でもあります。


今回の煽りイラストでちょうど折り返し地点を迎えました。リーグ戦ホーム21試合+天皇杯1試合の22枚描く予定の中、今回で11枚目となります。結構楽しめて描いているのでそれほど苦ではないのですが、いまだに相模原と大宮はテーマが決まっていません!ここ二つは何が地元の名物なんだろう。調べてもイマイチピンと来るものがないのです。

画像1

過去のホーム煽りイラストに興味がおありの方はコチラからまとめ記事をどうぞ~。各々テーマについても書いています。


もしサポートしていただけたら嬉しいです!