見出し画像

盛岡で楽天戦⚾ きたぎんボールパーク

4月にオープンした盛岡市のきたぎんボールパークで、初のパリーグ公式戦が開催され、東北楽天が3-0でソフトバンクに勝利しました。

楽天は山崎剛、浅村、フランコの3人がアーチを放って3得点、投手は5人の継投で無得点に抑えました👏

プロ野球ファンだけではなく、イベント広場の飲食店などお祭りのような賑わいも魅力ですね🍻🍖🍦🍹🍗🍜 (´艸`*)

観客定員2万人のところ1万6千人が詰めかけたようです。

アクセスは最寄りの駅、岩手飯岡駅からきたぎんボールパークまで地図上の距離は1.3㎞程度で約15分 🚃
車では盛岡南インターから4.4㎞ 約7分 🚙
昨日の駐車場は臨時駐車場も含めて1226台・車いす対応駐車場36台

私たちも実際に観に行きたかったのですが、平日ということもありテレビの前で熱心に観戦していました📣🍺📣🍺📺

盛岡駅から臨時送迎バスが出たようですが、片道350円とのことで
仙台駅-楽天球場間の100円と比べると割高になっています🚌
私たちは、楽天戦を観戦する時は仙台に行っていたのでついつい気になってしまいます…

今は楽天球場と違って、周辺に何もない環境ですのでアクセス等今後の課題になるかと思います。
でも、津志田や永井付近がますます町として進化していきそうな予感✨
岩手県野球史⚾の新たな「聖地」として、これからどんどん歴史が刻まれていくんだと思うと楽しみでしかないです。

6月28日(水)にも巨人-ヤクルト戦が開催される予定です⚾
岩手県民としては、こちらの公式戦にも賑わいと盛り上がりに期待が高まります ♬


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?