見出し画像

高温にご注意

今日の暑さは危険でした。これはいけません。なんと言う暑さなのでしょう。エアコンのきいたところから、なかなか出ることができません。

木曜日はノルディックウォーキングクラブのトレーニングの日ですが、さすがに今日は歩きませんでした。エアコンのきいた屋内で、2時間体を動かして終了。今日は仕方ありません。

大阪の枚方では、最高気温が今季全国一の39.8度だったそうです。ちなみにこの温度は観測点での話だそうで、現実はもっと厳しそうです。

よく常温保存の食品の注意書のところに
「高温多湿を避け…」と書いてあります。何度以上が「高温」になるのかわかりませんが、家の中はかなり危険な環境なのかもしれません。

2階の締め切った部屋の温度計は40度ジャスト。もしエアコンがなければ、家中危険な場所ということになるでしょう。

買い物に出かけるために乗った車の外気温は42度。これが現実のようです。

テレビのインタビューなどでも、熱中症対策として「しっかり水分補給」という方が多いですが、水分補給だけで安心してはいけません。これだけ暑いと水を飲むだけではダメこともあるので気をつけましょう。

ではどうするか?
まずはエアコンのきいているところを探しましょう。これが今は一番の対策となることてしょう。

出かけるなら午前中にし、午後はエアコンをかけて家の中でストレッチでもする、これに限ります。

皆さん、要注意ですよ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?