見出し画像

週間タイガース②

皆さんおはようございます♪

今日は4/6から4/12までの
阪神タイガースを振り返ります!


まず,4/6.7は神宮でヤクルト戦。

4/6は先発大竹投手で6回2失点

打線は4回2点ビハインドで近本選手の2号ツーラン!

同点とすると7回には佐藤輝明選手の連日のホームランで勝ち越し4-3で連勝!


4/7は才木投手の先発。
1回にヤクルト・オスナに1号ツーランで先制

追うタイガースは3回に先頭・木浪選手がヒットで出塁し9番ピッチャーの才木投手が送りバントで1アウト二塁

1番に戻り近本選手がタイムリー三塁打で
一点を返す!


その試合は1-3で敗れ今シーズン初のカード3タテとはならなかった。



4/9からは広島と3連戦。
センバツが終わり今シーズン初の甲子園


今年は甲子園球場開業100周年です!


そんな中迎えた甲子園初戦は
去年の新人王&MVPの村上投手

7回を無失点に抑えるピッチング

阪神打線は5回に近本選手のタイムリーで掴んだ虎の子の一点を守り1-0で勝利!

カード初戦と甲子園初戦を勝利スタート!


4/10の2戦目は伊藤投手が先発

2回までに6点をビハインドする展開
4回に森下選手の3号ソロで1点を返すも
2-6で敗戦。

森下選手は打率は低くても構わないので20本塁打は打ってもらいたいです!


4/11のカード3戦目は西投手が先発

8回無失点の好投!

試合は両チーム0-0のまま
9回表・広島田村選手のタイムリー三塁打が決勝で0-1で敗戦。

勝ち越しとはならなかった



昨日の4/12から中日との3連戦

関西から名古屋に移動した阪神一行

昨日の先発は青柳投手

試合は4回裏に中日に先生を許し
7回にさらに1点を取られる
2点ビハインドの展開。

ただ、阪神打線は黙ってなかったです。

8回に代打・糸原選手の四球で出塁を皮切りに
続く木浪選手がヒット

ツーアウト二塁・三塁で打順が1番近本選手
タイムリー内野安打がなんと2点差に追いつく!

2-2のまま延長線に突入も
試合は12回規定2-2の引き分け


阪神は今シーズン初の引き分けとなった。

近本選手の状態がいいですねー

マートン以来の阪神から首位打者をねがうばかりです!

4/12時点の阪神は
5勝7敗1分でリーグ4位タイ


まだまだ始まったばかり
行くぞータイガース!

球団初の
アレンパへ!

この記事が参加している募集

野球が好き

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?