見出し画像

アジアプロ野球チャンピオンシップ

みなさんこんにちは♪
すっかり寒くなってきました。
体調管理には気をつけたいものです!

さて今日から19日まで
アジアプロ野球チャンピオンシップが東京ドームで行われます.

前回は2017年が第1回大会で
日本は初代覇者となっております.

6年ぶりの開催となり
初回大会では未参加のオーストラリアも今回は参加しております.

今回の日本代表は去る3月に行われたWBCに出場している選手はDena牧選手のみ参加。

井端監督体制となって初めての国際大会で
日本は2連覇となるのか?

初戦は本日台湾戦。
明日が韓国
18日にオーストラリア
決勝は19日となっております.

長年のライバル韓国やアジア3番目と言われながらも要注意な台湾
近年野球のレベルが上がりつつあるオーストラリアなど侮れません。

開幕戦の韓国対オーストラリアは
韓国がサヨナラ勝ちで勝利をおさめ
WBCで負けたオーストラリアにリベンジ成功となりました!

今日韓国先発のムンドンジュ投手は
天才と称され19歳で昨年のU18では
浅野選手(巨人)の日本代表とも対戦しております。
野手では同じく19歳のキムドンヨ選手も
期待値が高いとされ今後の韓国球界を担っていくことも考えられます。

では今回はこの辺で!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?