マガジンのカバー画像

グルメ

15
運営しているクリエイター

記事一覧

坦々麺・桜蔵

坦々麺・桜蔵

今日紹介するのは
博多区住吉にある
ラーメン屋

桜蔵

今回も頂いたのは坦々麺

日々美味しい坦々麺を追ってます。汗

桜蔵さんのメニュには
トマトラーメンゆずラーメンなどがあり

普通のラーメン店とはどこか違うようなー

値段も優しく
坦々麺も650円

見る限りメニュー表の料金は
650〜750円

夜限定だとチャンポンもあるようです

最近チャンポンにもハマっているんです

桜蔵
住所・博

もっとみる
メキシコ料理・ボラーチョス

メキシコ料理・ボラーチョス

今日紹介するのは
沖縄のメインストリート

国際通りから外れた沖映通りから
これまた外れた場所にある

メキシコ料理・ボラーチョス

店内はメキシコに来たのかと思うぐらいの
雰囲気。

この日は
私は国際通りで飲み終わった後もあり

酔い気味で入店

大好きなタコスを頂き
沖縄だけどメキシコ感に浸る

タコス屋が多い沖縄
まじで助かる。

沖縄にはタコス食べに帰ると言っても
過言ではありません。笑

もっとみる
楽勝ラーメン・天神

楽勝ラーメン・天神

今日紹介するのは
天神にある

楽勝ラーメン

なんと安いラーメンだと
490という価格

以前はもう少し安くて
高騰しても490円は
お財布にも優しい

私も足繁く通っています

最安490円以外のラーメンの他
メニューも多数有り!

天神の街にあるので
是非天神に行った際は寄ってみては
どうでしょうか!

楽勝ラーメン
住所・福岡市中央区天神2丁目6-36
営業時間11時〜21時30
最寄り駅

もっとみる
伊波そば・八重瀬町

伊波そば・八重瀬町

今日紹介するのは
八重瀬町にある

伊波そば

507号線沿いにある
沖縄そば屋で店内多数のお客様で
溢れておりました。

そば定食はコスパが良く
ボリュームもあります!

店内も昔ながらの
雰囲気感があり

ザ・沖縄そば屋って感じがします。

駐車場も広いので
車で行っても問題なし!

伊波そば
住所・八重瀬町伊波65-18
営業時間・11時〜20時30
定休日・なし
駐車場・有
決済・現金

大学時代を思い出す・おらが蕎麦

大学時代を思い出す・おらが蕎麦

今日紹介するのは
博多駅の地下にある

おらが蕎麦

私は大学4年間を岐阜で過ごしてまして
名古屋駅でぼちぼち食べていたのを懐かしく感じます。

かれこれ4年前か〜

やっぱ、とろろが入った
そばは最強!

大学時代を思い出しながら
日本そばを喰らう

名古屋などの東海地区だけではなく
福岡にも店があるのを知ったので

また懐かしい味を味わいに行きます!

おらが蕎麦 博多1番街店
住所・博多区博

もっとみる
バラエティ感のある店

バラエティ感のある店

今日紹介するのは
宜野湾にある

courage plus
こちらの店

なんとバラエティに富んでおります

弁当売りながら
惣菜や店内には駄菓子屋などのお菓子類も

そして居酒屋も併設されて
昼のみもされているとのこと

なんともユニークな店

オープンしたのは昨年9月みたいです

インスタでフォローいただき
それから兼ねてより来店を願ってました。汗

私は炙りチーズタコライスをオーダー

これ

もっとみる
ポケット・マーニー

ポケット・マーニー

皆さんこんにちわ

今日は那覇市首里寒川にある

カレー専門店ポケット・マーニー

を紹介致します

こちらは首里高校の後ろにあることから
平日は学生でも溢れている様子

初めての来店で気分ワクワク

ボリュームもあり値段もリーズナブル

私が頼んだのは人気1番の
インド風チキンカレー

600円とお手頃価格

店内はどこか昭和で
昔ながらの食堂のような雰囲気

首里が本店で
名護にも店舗があると

もっとみる
沖縄料理あだん(博多駅)

沖縄料理あだん(博多駅)

今日紹介するのは
博多駅にある

沖縄料理あだん
しばしば来店しますが
毎回頼むのは

決まって沖縄そば

今回も沖縄そばで
あだんそば定食

ご飯は
沖縄の炊き込みご飯

ジューシー

博多駅でも沖縄料理が食べれますので
沖縄に行きたいけど中々行けない方は

博多駅で沖縄を感じるのもありですよ!

店舗のHPです!

お酒好きの方には泡盛ありますよ〜!

沖縄料理あだん
住所・福岡市博多区博多駅

もっとみる
激安ビンビー・韋駄天

激安ビンビー・韋駄天

ビンビール酒場・韋駄天

私は先日GW帰省した際に
母と久しぶりに行きました!

ここの最大の売りは

ビンビール一本395(税込)
しかも大瓶で

キリン1番絞りとクラシックラガーの生ビールです!

4瓶飲んでも2000円いかない神コスパ

食べ物も品が豊富で

特に手羽先唐揚げがおすすめ!
私が行ったのは
小禄店ですが、久米店もあるとのこと!

ビンビール酒場・韋駄天 小禄店
住所・那覇市宇栄

もっとみる
大衆食堂うっちゃり

大衆食堂うっちゃり

皆さんこんにちは♪

今日紹介するのは
福岡市中央区高砂にある

大衆食堂うっちゃり

店舗インスタグラム↓↓↓↓↓↓↓

私は肉豆腐定食を注文

肉と豆腐の相性が絶妙!

メニューは定食から単品、お酒など多数

大衆食堂うっちゃり
住所・福岡市中央区高砂
営業時間・11時〜22時
定休日・なし
決済・現金、楽天pay

激辛坦々麺のある 陽華桜

激辛坦々麺のある 陽華桜

皆さんこんにちは♪

今日紹介するのは
博多駅から程近い場所にある

陽華桜を紹介します。

中は入るとスナックバーのような雰囲気で
ラーメン屋とかは感じない店内

こちらの店には
ギネス認定もされた香辛料を使った

殺人坦々麺がございます
私はそれは無理だと思い
普通の薬膳坦々麺をオーダー

福岡で1番うまい坦々麺を探している最中です

坦々麺以外にも
多数メニューあり!

夕方以降はちょい呑み

もっとみる
激安290円ラーメン

激安290円ラーメン

皆さんこんにちは♪

今日紹介するのは
福岡市南区那の川にある

はかたや
こちらのラーメンなんと
一杯290円の激安なんですよ!

私も足繁く足を運んでます!

種類は複数ありますが
最大の売りは

やはり290円の激安ラーメン
でしょうね!

替え玉も100円ですので
500円ワンコインで結構腹を満たせるのでは!

夫婦でされているのかはわかりませんが
陽気な方で話しやすいです!

呑んだ後な

もっとみる
タコス屋新都心店

タコス屋新都心店

今回紹介するのは
那覇市おもろまちにある

タコス屋でございます!

私は毎回タコスのみしかオーダーしません。汗

生地が柔らかいのがはなんとも魅力的!

初めて行く方は

タコスヤプレート
というタコス、タコライス、オニオンリング、フライドポテトが入ったのがおすすめかも!

値段は、750円(値上がりしてなければ)

他にも
タコライス 650円
タコス1P 220円
ホットドッグ420円

もっとみる
まるたん

まるたん

博多坦々麺・まるたん

博多坦々麺など多数種類あり!

久しぶりに行って博多坦々麺喰らう!

毎回那の川のまるたんに行きますが
店舗は香椎や姪浜にもあるみたいです!

是非福岡の皆さん呑んだ帰りはまるたんで温まるのも最高だと思いますん!

営業時間が深夜3時まで!(びっくり)

しかも定休日ない!

すいません、駐車場の有無は把握しておりません。汗

ーーーーーーー
博多坦々麺・まるたん
住所・福

もっとみる