見出し画像

雨が降れば傘をさす

~~~ヾ(^∇^)おはよー♪

朝からPCが重くなってWindowsを開くことも出来なかった><
で、調べてみると、タスクマネージャーのディスクが100%になってた@@
どうやっても解消されず、仕方なくネットで調べて対処。
システムのサービスを弄ったら何とか治った。
でもまだ遅いけど。
また後で再起動したり弄ってみる予定。
当たり前が当たり前でなくなった時、初めて気付くんだね。有難さに。

タロットを先に引いたので閃いていたイメージが飛んじゃったよw
もっかいやり直しだ。

停滞していたものが動き出す予感。ヒントが降りて来るかも。
精神的に安定して心に余裕ができるっぽい。今はないけどw
感情を波立たせず穏やかに過ごせば全てはうまく行く。
冷静さ、包容力、思いやり、優しさが今日のキーワードだね。
なかなかいいキーワードだね。
毎日でもいいぐらい(´ー`)


雨が降れば傘をさす


 松下幸之助


雨と戦うほど無駄なことはない。
受け入れて対処する。
ただそれだけのこと。

トラブルは雨と同じ。
いちいち感情を動かすこともない ( ゚Д゚)y─┛~~





独り言

ついにPCが・・・_| ̄|○
14年もよく働いてくれた。ご苦労さん。
まだ動いているけどw
そろそろかなあ。
壊れる時は一気だね。
電子レンジもヤバい感じ。
スマホも替えたばかりだし、次は奥さんのスマホを考えてたのに。

理想は薄型ノートにして外で書きたいんだけどなあ。
官能小説は外で書く方がいいのよ。
何故って? そりゃあ・・・部屋で書くと我慢できなくなるものw

スマホで書けたらベストだけど、親指で書けないしw
ちょっと練習してみるか-y( ̄Д ̄)。oO○

経済的なことも考えると、やっぱりディスクトップかな。
画面が大きいし二画面使えるしね。

性能は大して求めない。
ネットが出来て画像処理がある程度できて、動画を観れたら言うことなし。
ゲームも動画編集もしないし、スピーカーも980円の後付けでいいしねw
メモリーとかSSDとか、あとで安くて大容量のと取り換える気でいるから、5万円以下で済む予定。

さあ、また難し楽しい時間がやって来そうだな。
どちらかと言えば気が重いけど、ワクワクもしてるからたちが悪いw
新しいこと、新しいモノが好きなんだよなあ(*´Д`*)

それか弟にもらったPCがi5だったから、それを改造するか。
買う前に一回、SSDとメモリーを換えて様子を見てみるかな。











tosikoの本。【18禁】



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?