見出し画像

宇宙SFの創作と出版 サロンを始めます

宇宙SFの創作と出版のサロンを始めます。
本日、noteさんから許可が出ました。
なぜこのサロンを始めようと考えたか、説明します。


宇宙望遠鏡で撮影された天体 ダイソン球ではないか?

この画像は宇宙望遠鏡の画像で、googleskyで自由に見られる写真を拡大して得られた物です。

緑色の球は、恒星です。囲む斑模様の球が恒星のエネルギーを集める構造物だという説が出ています。

次に下の写真を見てください。これもgoogleskyから得られた画像です。
ドーナッツ型で斑模様です。

googleskyの画像から ドーナッツ型宇宙船??

これは移動しています。ダイソン球ではないようです。

このほか光のチューブ内部を移動する、ドーナッツ状の物体や、潜水艦のような形状の巨大宇宙船、アメーバ状の宇宙船、ワームホールらしきもの、宇宙船の補給基地、小惑星上に構築された都市建造物、巨大宇宙船が数万機も大編隊を組んで宇宙空間を移動している様子などたくさんの不思議な現象が見られます。

これらの現象は宇宙SFの範囲を遙かに超えています。
事実の方が先に進んでいるのです。
このような事態になると、宇宙SFは見直しが必要になります。

これをどうするかは、大変なことになるので宇宙SFファンが集まって知恵を出し合うべきと考えました。

現在構築中ですが下記のサークルを作ります。よろしくお願いします。

https://note.com/tosiblogs/m/m34237d05fda5



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?