見出し画像

草加健康センター その1

今日は有給を消化して、7日まで6連休。
サウナイキタイのイキタイリストが溜まっているので、この連休中にいくつか巡りたい。。


行き先

連休が始まっても、いつも通りを貫く、
日常の設定のまま6時のアラームで目を覚ます。

前日にイキタイリストの中からこれっていう場所を決めていたつもりが
朝になるとまたもや悩みだす。。。この性格を直したいです。。。

一先ず朝ごはんを食べる、これもいつものメニュー
ゆで卵✕2個、もち麦ごはんで栄養補給する。

行き先は、湯乃泉 草加健康センターに決定
「あー、ジムにもいかなきゃあああ」とむしゃくしゃしながらも家を飛び出し目的地への一歩目を踏み出す。

西川口のロナウジーニョ

健康センターへの行き方をGoogle先生に聞いたところ
京浜東北線で川口駅まで

川口駅からバスで近くまで

バス停から徒歩
の流れらしいので、何も考えずに京浜東北線へ乗り込む。

電車に揺られながらも
「ジムいかなきゃ」「ドラムの練習は?」「運動せずにサウナだけいくの?」と自問自答。

通っているジムはどこの店舗でも利用できるタイプなので京浜東北線沿いを調べると西川口駅付近にあることが判明した。
「とりあえずいくか」
こうなることを見越して背中にはシューズと運動着は準備済だ。

西川口駅到着。ジムへ向かう。
平日なのかかなり空いていた、というか自分ともう1人のトレーニーがいるだけ。

いつものルーティーンをスミスマシンですませ、ケーブルマシンでもう少し追い込みをかけようと思ったときに1人いたトレーニーの服装が目に止まった。。
鮮やかな黄色、、背中には10番
そして、、、「Ronaldinho(ロナウジーニョ)」の名前が!

2人だけの空間だったので黄色い服装なのにはなんとなく気がついてはいたが
まさか。。。
あの時代のバルサが大好きだった。。。

高齢の方だったが、いろんなマシンで追い込んでいた。
サッカーをやっているのか?ロナウジーニョが好きなのか?
まったくの他人だが色々妄想して最後のショルダープレスをいつも以上に軽快にこなしてジムをあとにした。

いざ健康センターへ!
まさかの場所で憧れの選手(のユニフォームを着ていたおじちゃん)に遭遇したことでテンションはアゲアゲになっていた。

その2へつづく


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?