見出し画像

マーケッターという仕事について

マーケッターと聞いて、どんなイメージが浮かびますか?
キラキラ輝く世界、洗練されたビジネス...しかし、実際はどうでしょうか?私が断言しますが、マーケッターの仕事は決して華やかなものではありません。地味で、日々は書類との睨めっこ、お客様とのミーティングに追われ、成果は市場で静かに消費されていく。キラキラと輝くマーケッターの世界に憧れるなら、現実を知るべきです。
そこに甘さはありません。

私のマーケッターとしてのキャリアは、偶然から始まりました。
新卒で入社したブラック企業からの脱出後、運命が私に手渡した仕事がマーケッターでした。アカウントマネージャーとしてデジタルマーケティングの世界に飛び込んだ私は、クレーム対応にも似た厳しい現実に直面しました。しかし、当時の上司の一言が私の考えを変えました。「私たちは単なる御用聞き営業ではない。デジタルマーケティングコンサルタントだ。お客様の問題解決のパートナーになるのだ!」と。この考え方が私のマーケッターに対する見方を一新させたのです。

その日から、私の心は「できるかな?」から「やり遂げてみせる!」へと変わりました。小規模事業者の顧客との関わりの中で、「広告がよくわからない」と戸惑う人々に出会いました。私は簡単に「このキャンペーンをやってみましょう」と言う代わりに、彼らの目的と広告の背景を深く掘り下げました。時には3時間を超えるミーティングもありましたが、その甲斐あって、顧客の問題を解決し、MVPを獲得することもできました。

マーケッターという仕事は、地味で泥臭いかもしれませんが、顧客の企業パフォーマンス、そして彼らの未来に深く関わることができる、非常に価値ある仕事です。私たちはただの広告屋ではないのです。私たちは、クライアントの夢と野望を現実に変える問題解決のパートナーなのです。


この記事が参加している募集

マーケティングの仕事

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?