見出し画像

法人も一人の人格

おはようございます!

WORKidの沢田です(^^)

本日は旭川にて
1日研修

1社に対して
午前と午後の
2回に分けて
ほぼすべての
スタッフさんに
同じ内容の研修を
行います!!

より輝きながら
働く人として

必要な要素や考え方を
伝えていきます!

この要素や考え方を
全スタッフに対して
共通認識とすることで
お互いが働きやすく
なっていきます!!

その結果が法人の風土と
なっていきます

法人の風土となれば
会社の考え方として
定着するので

ぴったり当てはまる人は
もの凄く活躍してくださる

逆に

違和感を覚える人は
去っていく

こんな形になるのが
最適な組織の形
ではないでしょうか?

法人も人とつくので
人格があるので

人格が組織風土

どういう人が
活躍できる組織なのか?

どういう人が
なじまない組織なのか?

ハッキリさせることで
共通の価値観が形成されて

同じ方向向いて
力を発揮しやすく
なります

その為の第一歩が
今回の研修

やりきります!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?