沢田寿晴@人事のパーソナルトレーナー

札幌市で 「社会保険労務士法人WORKid」 を経営しています!! 『仕事もプライベ…

沢田寿晴@人事のパーソナルトレーナー

札幌市で 「社会保険労務士法人WORKid」 を経営しています!! 『仕事もプライベートも楽しむ姿を見せることが  周りに良い影響を与えていく』 と自己洗脳して活動しています(笑 日常起きたことを思いつくまま書いていきますので ビールでも飲みながら氣楽にご覧ください(^^)

マガジン

  • 介護特化 2024年度処遇改善加算1本化

    2024年度より大きく変革を遂げる 介護職員等処遇改善加算制度 について 全8回に空けて書かせていただきました!!

  • 徳島いろどり・ゼロウェイスト 視察ツアー まとめ

    徳島に視察ツアーに行った際の記事をまとめました 一番は物事を成し遂げるための熱量を伝えたくて記事をまとめました。 その他、ビジネスに必要な新たな視点や、考え方も書いています。 良かったら見てください(^^)

  • 人生が充実する口グセの習慣

  • 研修開催+受講者評価

    企業や自治体の研修担当者さん ぜひご覧ください(^^) ・人間力研修 ・労務管理研修 ・リーダー研修 ・個の強みを活かす研修 ・コーチング研修 ・挨拶研修 などなど 多種多様な研修を年間平均70回程度は実施しています! そんなことがあるので ・研修実施内容 ・研修受講後の受講者の声 をなどを載せていきます。 人財育成や社内研修の仕組みづくりに悩んでいる方など それなりにお役に立てていることもあるので 参考にいただけますと幸いです(^^)

  • 自己紹介

    『人生山あり谷あり』谷があるから山も際立つ! 『大変=大きく変わる』と読んでチャンス到来! 『難有りは有難い』常にプラスにポジティブに変換して 取り組むことにかけては変人級です(笑 そんなこれまでの人生をピックアップして書いてみました。 ハイボールまたはウーロン茶でも飲みながら 氣軽にお読みくだされば幸いです(^^) どうせ過ごすなら何事もワクワク楽しんでまいりましょう!!

最近の記事

社員同士の問題解決!

おはようございます! WORKidの沢田です(^^) 本日は月に1度の 社内勉強会 『刃を研ぐ』 機会の創出です 本日は 給与計算の考え方 について WORKidでは 各会社の 従業員さんに支払う 給与計算について 業務委託を受けています この給与計算 お客さんから見たら できていて当たり前の 業務に思われがちです なので、ミスがあると WORKidへの信頼残高が 減ってしまうことに つながります このような環境下にあって WORKidではどういう形で

    • 成長の機会を定期に創る3 

      ※5月15日に上げたつもりでいたnote ↓ こんにちは! WORKidの沢田です(^^) 朝早くより移動して 大阪にきております! ここから打ち合わせして 静岡入りとなかなか 動きのある一日です そんな中ですが 本日も組織の中で行う 成長の機会を定期につくる3 を書いてみます 1,2はこちら ↓ さて、最終 3番目は 3 朝礼の実施 になります。 朝礼についても 過去のNoteで書いた 記憶がありますが 大切なので ドリカム並みに 「何度でも」 書く

      • 人との出会い(大阪⇒静岡出張)

        おはようございます! WORKidの沢田です(^^) 昨日より 3日間の出張に きております 昨日は 新千歳→伊丹に飛んで 新大阪にて ミャンマーの 支援機関の方々と 会食を兼ねた 打ち合わせ これから 特定技能の紹介を 事業化していくので とても貴重な ご縁でした 送り出して終わりの 送り出し機関ではなく 送り出した外国人の方が 幸せなキャリアを築ける ようにと 送り出した後の フォローもしっかり 行うとても素敵な 方であり写真で 載せたいくらい さわやか

        • 成長の機会を定期につくる2 人事評価

          こんばんは! WORKidの沢田です(^^) Noteを上げるのが すっかり遅くなり ましたが昨日の続きを 上げていきます 成長の機会を定期に つくる仕組みの 2つ目 人事評価制度です 人事評価制度については これまでも何度か 書いてきたことが あるので重複しますが 大切なので ドリカム並みに 何度でも書きます! 人事評価制度は WORKidにてこれまで 何社も構築して きました! その中で うまくいく ポイントの ど真ん中は 1 定期的であること 2 運用し

        マガジン

        • 介護特化 2024年度処遇改善加算1本化
          8本
        • 徳島いろどり・ゼロウェイスト 視察ツアー まとめ
          7本
        • 人生が充実する口グセの習慣
          2本
        • 研修開催+受講者評価
          4本
        • 自己紹介
          4本
        • オムロン太陽まとめ
          6本

        記事

          成長の機会を定期につくる1

          おはようございます! WORKidの沢田です(^^) 会社を1つのチームと 捉えると 会社に所属する 個々のメンバーが 自己成長していく ことが結果として チーム力の向上に つながっていく ことになります なので 個々の成長を 促していく ことが大切なため 成長している会社は 大半が成長する仕組みを 創っているわけです 本日は私が おすすめする 会社における 成長機会の仕組み について 主な3点を 列挙します!! 1 研修の機会2 人事評価制度3 朝礼の実施

          成長の機会を定期につくる1

          小規模企業に使える社保料節減策!

          こんばんは! WORKidの沢田です 本日は少し テクニック的な ことを書きます 社会保険料(社保料)の 節減策についてです 何かと言いますと 『確定拠出年金』 の活用です WORKidで 今年推し進めていく と決めた商品の一つ になります。 WORKidでも 自社にて 加入するべく 申請中です なので 本日は簡単に 確定拠出年金の 概要とメリットを お伝えします! 確定拠出年金 国の公的な 年金制度の 補完的なものとして 企業が任意で 制度を導入できる

          小規模企業に使える社保料節減策!

          誰もが持つ影響力をどう発揮する?

          おはようございます! WORKidの沢田です(^^) 本日は影響力について 書いてみたいと思います 影響力というと 何かしら特別な 能力であり 凄い人しか 持ち合わせて いないような イメージが 湧いたりしますか? もしそうだと したら今回で 改めてみて いただけると 有難いです(^^) 影響力とは 読んで字のごとく 『人に影響を及ぼす力』 となります この力は 経営者であろうが 管理職であろうが 一般職であろうが 大人であろうが 学生であろうが 赤ちゃんであ

          誰もが持つ影響力をどう発揮する?

          札幌大学に登壇いたしました!

          おはようございます! WORKidの沢田です(^^) 昨日は札幌大学の 経営学の講義に ゲストとして登壇 させていただきました!! 有難うございます。 今世代の20代前後の 考え方やエネルギーを 感じ取る良い機会と 捉え喜んで 引き受けさせて いただきました! 内容的には 今回登壇させて くださった 教授(先生)より 経営の管理って何? という話しから始まり 働き方改革や 企業の管理の話しに入り 管理って必要? 叱るって必要? ハラスメントにならない?

          札幌大学に登壇いたしました!

          変化は内から外へ

          おはようございます! WORKidの沢田です(^^) GWも明けて 新たな一週間の 始まりです!! 楽しみですね~ さて本日は 変化ということで 人はたびたび 大小さまざまな 変化を求められる 機会に遭遇します その際に変化を ・外から内に求めるのか? ・内から外に創っていくのか? によってその後の 成果はを大きく 変わるなと感じる ところです ・外から内に変化を求める  何かが発生した時に    あいつがこうならないかな・・・  あそこがもっとこうして

          終わったことに執着しない

          おはようございます! WORKidの沢田です 本日から GW後半ですね 個人的には GW前半 しっかり身体を 追い込めたり 仕事も終えられたり したのでそのまま 自ら追い込んで いきます(^^) 逆に前半何も できなかったと しても 終わったことは どうでもよいのです 悔いるよりも この先新たに どう積み上げて いくのか!? ここに視点を 切り替えることが 大切ですね(^^) 人生はこの繰り返し やろうと思いつつ できなかったこと 誰しもたくさん 出てきま

          自己投資をし続ける経営者で在りたい!

          おはようございます! WORKidの沢田です(^^) 先日、顧問先さんの 経営者の姿を観て あらためて決意した ことが今回のテーマ になります 1人はこんな感じの方 本州の顧問先さんに なるのですが よく出張されています ・九州の勉強会に参加したり ・四国の視察に参加したり 私が出張で訪れるところに 必ずと言って良いほど いらっしゃいます 加えて今回 WORKidの対面研修も 申し込んでくださり 今年北海道6回ほど 来ることが決まっています WORKidの研修は

          自己投資をし続ける経営者で在りたい!

          介護初任者研修 開催中!

          こんにちは WORKidの沢田です(^^) WORKidで運営している 札幌ファクトリーの 求人支援センターにて 本日は 介護初任者研修が 開催されています 全15回の 7回目となります 今回は研修前日に 講師が変更と なりましたが 快く代打登場して くださった先生に 感謝です(^^) この方は 介護の実務者研修にて 経験がある方なので スムーズに入って くださっています がしかし、前日に 突然引き受けての 研修登壇は 慣れている方でも なかなか ハードルが高い

          業務改善を楽しもう!!

          おはようございます! WORKidの沢田です(^^) 先日 サイボウズ社主催の kintone hive を観覧してきました! このイベントは キントーン(kintone)という 業務改善の仕組みを 開発できるソフトです! ・工程管理表 ・アルバム整理 ・共有カレンダー ・売上管理 などなど 組み合わせ次第で ありとあらゆるソフトが 作成できるので 使う人によって 可能性が無限に広がる ソフトです!! そのキントーンを 実際の現場で どのように使ったのか!?

          採用力が定着率を決める!

          こんにちは! WORKidの沢田です(^^) 本日は定着率について 書いてみます。 定着率は文字通り 会社に定着する 確率のこと 10人雇用して 1年以内に 3人辞めれば 定着率が70% 離職率が30% 定着率と離職率は 相反するものですね つまり 離職率を下げると 定着率が上がる ことになります 下図は厚生労働省が 2023年10月に発表した 2020年新規学卒者の 3年以内離職率です 3年以内の離職率は 昔から753 と言われていますね 中卒が7割辞め

          介護人間力向上研修

          おはようございます! WORKidの沢田です(^^) 昨日は旭川にて 午前午後の ダブルヘッダーにて 研修を実施して きました!! 介護事業所向けに 介護人間力向上研修 というテーマにて 実施しました 介護業界では 顧客(利用者・入居者) スタッフ(介護職) の間に商品を挟まない 形でサービスが提供 されていくので いうなれば スタッフそのものが 商品力であり サービスの質になるのです その観点からいくと スタッフそのものの 人としての力 いわゆる人間力の向上は

          法人も一人の人格

          おはようございます! WORKidの沢田です(^^) 本日は旭川にて 1日研修 1社に対して 午前と午後の 2回に分けて ほぼすべての スタッフさんに 同じ内容の研修を 行います!! より輝きながら 働く人として 必要な要素や考え方を 伝えていきます! この要素や考え方を 全スタッフに対して 共通認識とすることで お互いが働きやすく なっていきます!! その結果が法人の風土と なっていきます 法人の風土となれば 会社の考え方として 定着するので ぴったり当て