見出し画像

新宿グルメ総まとめVol.2【新宿三丁目】

せっかくなので、この2年間で食べ尽くした新宿グルメを一挙大公開する。この2年間、ほとんど自炊をしなかったため、相当な数の飲食店を訪れた。有名店から近所の定食屋まで、実に多種多様なメシで腹を満たしてきた。

今回は新宿の中で最も万人にお勧めできる飲み屋街、新宿三丁目周辺のランチおすすめ店をいくつか紹介していきたいと思う。


やみつきビストロ

穴場中の大穴場

ゴールデン街で飲んでいた時にたまたま知り合った方のお店。正直何かのご縁だし行ってみるか…というノリでしかなかったが、マジで美味い。

まずランチのサラダがありえない盛り付けで出てくる。西麻布とかなら、このサラダだけでも1,000円はしそう。そして、メインはいつもミートソースグラタンを頼むが、このミートソースの絶妙な甘さ加減が堪らない!ここは好きすぎるが故に、あまり有名になってほしくないとまで思う。それくらい美味い。

ちなみにランチビールは200円。美味い飯食いながらちょい飲みにも使えるユーティリティーは神と言わざるを得ない。喫煙可。

タイ屋台999

無限サラダ編

珍しくチェーン店登場。ここは半テラスのような内装で開放感があり、尚且つランチはスープとサラダがお替りし放題!!

スープの寸胴の中には鶏がらの骨ががっつり入っており、肉もたまにすくい上げることができる。タンパク質取り放題!!

だいこんの葉菜

はみでる穴子、あふれるお腹

名物の穴子丼のでかさがえぐい!穴子丼は入荷状況にもよるらしく売り切れている日も多々あるが、食べれたらラッキー!お腹の中が大暴れです。

なんてこった...

ここは店内の雰囲気もなんか渋くて、地下?や2階?もあって面白い。新宿三丁目にある、おばあちゃん家のような雰囲気である。喫煙可。


銀彗富運

刺身食いたきゃここ

通称シルバースプーン。新宿三丁目の雑居ビルの地下にあり、一見すると入り辛い。しかし、ランチタイムはいつもサラリーマンで大混雑!!

実物もっとでかいよ

それもそのはず、ランチのコスパが半端じゃない!特に刺身定食は日替わりでその日の新鮮な旬の魚が提供されており、尚且つ一切れ一切れがとにかくでかい。刺身食いたくなったら、間違いなくここ。


CADET 山田屋

もうお米食べれません…

新宿三丁目にある和食のお店。普通に美味しくてお店も落ち着いていて、居心地が良い。角煮おすすめ。

そして何よりも、ここのお店では一人一人にお米がおひつで出てくる。おかわりが面倒なのであろうか、おひつに元から3~4杯分入った状態で出てくる。

ご飯に合う副菜も多く、結局行くたびにおひつごと平らげてしまう。ここの米はなぜかうまい。けれども満腹が過ぎて、帰り道はもうお米を一切見たくなくなる。


IVO ホームズパスタ

誰が言ったか、絶望パスタ

有名な絶望パスタのお店。メニューには「絶望のスパゲッティ」とか書いてあった気がするが、誰が言ったか、通称:絶望パスタである。

これは絶望...

美味すぎて絶望するのか、見た目に圧倒されて絶望するのかはよくわからない。ただ、ニンニク増し増しなので、食後の息の臭さには絶望であった。一度は挑戦してみてほしい。普通に美味しいです。


コトカフェ

いい意味で新宿らしくない

新宿三丁目からは少し外れるが、ここも穴場。なんせ、いい意味で新宿らしくない。新宿という魔境には似合わない、健康志向でおしゃれなお店である。

おしゃんやな

新宿に来たはいいが、ちゃんと静かな場所で健康的なものが食べたいというときにうってつけのお店である。


和牛ホルモンWAIGAYA

ハンバーグと生卵のパラダイス

1,000円で焼き立てジュージューのハンバーグを3つも食べれるお店。種類も豊富で何とかソースや何とかチーズ、あと照り焼きとかも選べたと思う。

飯テロすぎる

そして何より、ご飯と生卵がお替りし放題!!ハンバーグに黄身だけ乗せまくり、あんな食べ方もこんな食べ方もできる。けちん坊が行くと、間違いなく致死量の卵を摂取してしまう。というか、ハンバーグ食べ終わっても無限TKGができてしまう、デブにやさしいお店である。


割烹 中嶋

ウルトラスーパーミシュランチ

1,000円あれば食べれる、新宿のミシュラン一つ星ランチ。圧倒的コスパ故に、待ちの列はひたすら長い日もある。それでもやっぱり、美味いから仕方ない。

ランチはいわし料理メインだが、いわしってこんなに美味しかったんだ…と感動の涙である。何を頼んでも本当に美味しい。時間に余裕があれば、絶対に行くべき名店!


と言うわけで、結構ありました。

この記事が参加している募集

イチオシのおいしい一品

今日の振り返り

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?