見出し画像

【DiabloⅣ】来シーズン「武装再錬」が楽しそうなのでちゃんとやる

 どうもこんばんは。藤 俊(ふじ とし)と申します。本日のテーマは以前少しnoteにも書いていた『Diablo4』です。今シーズンは全然手を付けていなかったのですが、来シーズンがどうやら熱いとの噂を友人のD氏からお誘いを受けつつ聞いたのでどの辺が変わるのかちょっと見てみました。

 来シーズンの名称は「武装再錬」。LootRebornということで、戦利品の新生。Diabloといえばハックアンドスラッシュゲーであり、大量の敵をなぎ倒し、強力な装備をピックアップして必要に応じてエンチャントを施し、さらなる強敵をなぎ倒す…。という戦いの輪廻の極みのようなゲームだが、そのゲームの特性上、アイテムや装備から取り出した特性(化身)の整理やエンチャントコストの増加が面倒と言える部分だった。私は延々とダンジョンとヘルタイドを往復することがそこまで苦痛ではないが、アイテムの整理は面倒でなかったといえば嘘になる。
 が、この辺りに来シーズンでは結構なてこ入れが入るらしい。例えば化身であれば古文書に獲得した最高値の化身が登録され、何度でも使用できるようになる。今までは同じ効果で効果量が違う化身がボックスを大量に圧迫していたり、一度付けてしまった化身は外すと消滅するため、理想の化身を入手してもどのアイテムに付けるか躊躇う場面が多かったが、それが解消されることになる。ありがたい。また、エンチャントについてもコストの上限が設けられ、いわゆるステータスガチャがしやすくなるらしい。他にも「焼戻」と呼ばれる新たなエンチャント要素が追加され、自分の装備をどんどん強化できるとのこと。

 次のシーズンは既にパブリック・テストと呼ばれる先行体験のフィードバックを受けており、いままでよりもプレイヤーの痒い所に手が届いた状態でシーズンが始まると考えられる。私自身はパブリック・テストに参加していないが、Diabloというゲームにおける「装備を集めて強くなる」という楽しさに重きを置いているようなので結構期待している。また来シーズンもネクロマンサーで遊んでみようと思うので、しばらくDiablo4から離れてしまっていたプレイヤーも少し情報を仕入れてみて欲しい。

 ではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?