とろたく

某メーカー勤務のおじさんです。 明日死んでもいいように、今日を生きるようにしています。

とろたく

某メーカー勤務のおじさんです。 明日死んでもいいように、今日を生きるようにしています。

最近の記事

Lからくりサーカス その時歴史が動いた

22年ぶりに自力での表示万枚を達成しました。 22年ぶりですよ? とくに痺れたのは3ループ目 ぱりんっと運命の一劇が終わった刹那 目と耳からなんか出たよねマジで 最終的にはここで終わってしまったんだけど、超満足 3,000枚入ってるところからだったから差枚はなんともいえないけど、我ながら見事な一撃いや一劇でした この日はCZ6回やって成功ゼロなので、そういう意味ではCZ突破なしで万枚表示達成はそうはいないのではw 通常幕間× CZ× CZ× CZ× CZ× ス

    • ねこたび ポイントバケーション加賀中山(石川県加賀市)

      かなーり空いちゃったけど、2023年のゴールデンウィークのねこたびの続きです。 このとき初めて訪れたはずなのに、1年で3回6泊もしている強烈に気に入ったお宿。 部屋に入るまで特徴  駅は見当たらない  車で5分圏内ならコンビニ1件  駐車場20台くらい  フロントは2階  ペットOK部屋は3階と4階?  ペット連れは非常階段からも入館可  廊下は段差なくカートですいすい 駐車場からだと距離があるものの正面に荷下ろしで車を止めて、 大きい荷物用カートを借りられて、それに荷

      • ねこたび 丸山温泉古城館(新潟県南魚沼市)

        今回もねこが同室泊できるホテルをご紹介! だいぶ空いちゃったけど、2023年のゴールデンウィークのねこたびです🐈 我が子はどこに連れて行ってくれるのかといつものように外を観察中です🤗 さあ今回は新潟県の古城館さまです! 途中ランチを食べるのにへぎそばのお店へ ねこは入れないので開店ダッシュ 秒で食ってくるから少しだけ待っててね🥹 それでもまだチェックインまでは時間があったので、きゃっつとともにカフェへ 30分ほど滞在していざ旅館へ🚗 こんなところに温泉旅館が…

        • 初訪問記録_北海道

          私の年齢も四十路を超えてきて、プライベートや仕事でいろんなところを訪れる機会がありました。足を踏み入れたことのない場所は都道府県単位では残り数県となったこともあって、人生の振り返りがてら各都道府県について記録を残しておこうと思い「初訪問記録シリーズ」を記していきます。 若い時ほど基本的にはスロットを打ちに行ってる感じなので、その場合は当時の稼働日記が残っているのがうれしいような恥ずかしいような。 40代以上なら打った機種見てるだけで懐かしい気持ちになれるはず。 何も誰も得

        Lからくりサーカス その時歴史が動いた

          スマスロ北斗の拳

          スマスロ北斗の拳、4号機おじさんに刺さってますよねー 洩れなくぼくもハマってます。なんなら当時よりもいいかもしれない。 そもそもイマドキどこからでも打てて、1~2万円突っ込んでからもヤメても大丈夫な台なんてなくない? それだけで価値があると思っています。 母数は少ないけどゆるりと1日打ったくらいのG数がたまったので、感覚と数字の乖離を見るために簡単にまとめてみました。 メーカー発表値とかはあんまり見てないので、完全に趣味の範囲です。 まずはマイスロ。 転生のときく

          スマスロ北斗の拳

          新鬼武者2 設定4以上

          8の付く日が旧イベのK店 実質初めて朝から行ってみました。 金トロフィーとかはよく見るけど6確をまだ見たことがないので確認できたらいいなーと 一般入場でも鬼武者はガラ空き 0 スタート (345) CZ3緑○ 374 AT 継続 END 2連190G568枚2以上 1発目から2以上画面が出てよきスタート🙂 予想では1メインなので一安心です (223) CZ5緑× (260) CZ6緑○ 280 AT 継続 継続 継続♪ 継続 継続♪ 継続♪ 継続♪

          新鬼武者2 設定4以上

          2023始動

          あけましておめでとうございます。 例年ならねこたびに出るところですが、今シーズンはいい宿が見つからずに自宅で年越し。 その代わりにクリスマスにあんとこむにキャットタワーをプレゼント🎁 少し小さめのものだけど、すぐ使ってくれて嬉しい😊 大晦日は正月過ごす食糧の買い出しに出掛けて、最後の運試しにやはりパチ屋へw タイバニ→マイジャグと3時間ほど打って有終の美を飾る 年越しそばを食べて、2時ごろ就寝💤 昼頃に起きて餅食ってから今年の運試しにやはりパチ屋へw 初打ちは

          2022年

          あっという間に終わりましたね🥲 来年は20年続けたブログをnoteに移植したいなあ… 来年はもう少し更新したい 良いお年を!!!

          富士山てどうして美しく感じるのだろう… 帽子もいいね!

          富士山てどうして美しく感じるのだろう… 帽子もいいね!

          ねこたび 角島大橋〜湯原温泉菊乃湯

          湯布院を後にして、御一行は九州を脱出し次の目的地岡山県へ向かう。 本来なら往路で訪れたかった角島大橋に寄ってみることにしました。 10時に湯布院をチェックアウトして、14時過ぎに到着! いや圧巻だなこれは…!無理して来て良かった!! 一通り陸地側から写真を撮りまくって、遅めのランチ。 Gran Vista tsunoshima さんです! 結構な暑さの中、日陰になるにゃんこOKなテラス席を確保して、 さらにらーめんを食べるという暴挙に出てみたw 味はそんなに期待

          ねこたび 角島大橋〜湯原温泉菊乃湯

          ぱちんこ リゼロ鬼がかり29戦分まとめ

          人間を壊す台として君臨する、Reゼロ鬼がかりについてまとめてみる(負けすぎにつき客観視したい) まずはトータル実戦数値 【接触】  着席回数:29回  総投資:約380㍂  総回収:約270㍂  勝 敗:7勝22敗  勝 率:31.8% 【初当たり関連】  初当たり:22回  ラッシュ:10回(45.5%)  通 常:12回(54.5%) 【ラッシュ関連】  駆抜け:4回(40.0%)  ラッシュ中当たり:31回  3000:11回(35.5%)  1500:16回

          ぱちんこ リゼロ鬼がかり29戦分まとめ

          ねこたび 御宿一禅(大分県湯布院)

          佐賀県を後にして、御一行は大分県へ🐈 道中信じられないほどの大雨に見舞われつつも、到着するころには小康状態に。 横浜ナンバーはうちぐらいだろうと思ってたら、山形ナンバーとかあってうおって思ったw 駐車場に着くなり、女将さんとベルボーイ的な外国人の方が走って寄ってくる。 到着してゆっくり写真とか撮りたかったんだけど急かされるままにチェックイン手続へ。 今回は露天風呂付客室に2泊。 駐車場から部屋までは近くないし、カートも転がしては入っていけない昔ながらのバリアフリー

          ねこたび 御宿一禅(大分県湯布院)

          らーめん 三三㐂

          わたしは人並に、いやたぶん人よりも麺が好きです。 米よりパンより圧倒的に麺です。 うどんもそばもパスタもつけめんもらーめんもフォーもクイティァオも好きです。 その中でも、らーめんつけめんあぶらそば的ないわゆる身体にあまり良くなさそうで、カロリーが半端ないやつが好きです。 せっかくノート始めたし、食べたところは主観を綴ってみようと思いました。 久しぶりにうまいお店に出逢ったからといったほうが正しいかもしれません。 それがタイトルの三三㐂(さんさんなな)というお店。

          らーめん 三三㐂

          楽園追放 設定予想してみる

          8/21 夏休み最終日 10時開店の時短営業、ジアスセンター南へ 久しぶりにスロットっておもろいなーってほぼ終日打ったので備忘録として記事化しておきます 楽園追放を触るのは2回目で、どこから打ってもいい仕様には好印象を抱いていたところ 普通にストーリーも気になっちゃってるし、見るべきはアニメなのかラノベなのかわからないですけどいずれは見てみたいなと思います ガルパンとかもそのカテゴリに入ってから7-8年経つけど未だに見れてないけどもw さて、楽園追放 打ち始めて

          楽園追放 設定予想してみる

          ねこたび Sea Style Resort Ocean(佐賀県唐津市)

          今回もねこが同室泊できるホテルをご紹介 ひとことで言えば当たり前だけど横浜から唐津はめっちゃ遠かったw さて、元々は海沿いのラブホみたいで、ところどころその名残が見えるホテル 今回あんまり写真は撮ってないので簡単に 部屋に入るまで特徴  駅から徒歩すぐ  周りにコンビニ、ほっともっとあり  建物の1階はすべて駐車場20台くらい?  フロントは2階、部屋も2階以上  →非対面でチェックイン可能  →チェックアウト手続なし  →ペット連れ専用入口あり   →あんまり関係な

          ねこたび Sea Style Resort Ocean(佐賀県唐津市)

          夏休み前半戦

          さあ、連休恒例のねこたびを控えた序盤 会社が11連休という長い休みのために、かなりの遠出を敢行 そのねこたびのために出発前の稼動はしっかり勝っておきたかったが… 8/11 主に番長ゼロにて-54.5㍂ 対象BOXの韋駄天ライトも腐らせ 8/12 みーのお買い物待ちの間に ブラクラゼロ→黄門ちゃま喝→うしおととらと渡り打って全勝 夜からマルハン桜本の周年見て からくり→リゼロ鬼と動いてリゼロがラッシュヒットも駆け抜け 昼からだいぶ減らして+13㍂ 8/13 アビバ

          夏休み前半戦