見出し画像

☆ Work Out Loud

上司から教わった、仕事をする時の心得について。

声に出して働け

"work out loud"は直訳すると、
「声に出して働け」となる。

すごくざっくり解釈すると、
全部共有しろ
ってことだ。

具体的には、進捗を伝えたり、質問したりするのだ。

シンプルだが、これが意外と難しい。
誰しもバカとは思われたくない。

簡単そうなのに分からない時や期待されているのにできてない時、私はなるべく人に聞かずに粘ってしまう。

私が助けを求めないと、
まわりは私を助けられない

しかし、困っていることが分からなければ、
まわりは私に何もできないのだ。

逆で考えてみても分かりやすい。
仕事場で誰かが困っていたら、
私はきっと助け舟を出す。

でも、そもそも困っていることを知らなかったら、自分の仕事を黙々と進めてしまうだろう。

Work Out Loud

仕事は1人ではできない。

全部共有すれば、誰かが助け舟を出してくれるし、結局仕事は早く終わる。
進捗も管理しやすいし、誰が何をやっているかも分かる。

恥ずかしがらずに、人に頼ろう。

よければスキとフォローをお願いします!

不一

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?