見出し画像

【2024】noteでやりたい5つのコト

こんにちは。今日も読みに来てくれてありがとうございます😊
昨年の11月に本格的にnoteを始めてから、2、3日に1度noteを書くのが習慣になっています。元々二十数年前には個人サイト(geocitiesとか知ってます?)を作って更新していたりしたので、その楽しい感覚が戻ってきた感じがします。

昔話はこれくらいにして、noteって色んなことができるんだなぁと皆様の記事を見てみて思った次第。
今年、noteでやりたい事をここに記録しておこうと思います。


①サイトマップ作成

思いついたことを記事にしているので、記事が多くなってくると同じテーマの記事を遡るのが大変。見てくださる読者様にもわかりにくいので、サイトマップは作成したいと思っています。
初めてきて下さった方にもわかりやすいように、カテゴリ分けしておくのは大事。まだ記事が少ない今のうちに取り掛かりたい。

②マガジン使って記事の整理

上のサイトマップと内容が被りますが、カテゴリごとに記事を分けたマガジンを作成したいと思います。とりあえず「みんフォト」の記事だけ、下記のマガジンにまとめてみました。いかがでしょう?


③記事有料化にチャレンジ

フリーランスのイラストレーターとはいえ、まだまだ駆け出しのため、収入が少ない私。少しでも収入源になればとおもっているので、今年は記事の有料化にチャレンジしたいと思います。記事単体を有料化するのか、それともメンバーシップにするのか。そこは勉強して考えていきたいと思っています。有料化と言っても最初は缶コーヒー程度を考えています。

④フォロワー200人超え目指して

1月1日現在、78名の方にフォローいただいています。ありがたいことです😊
ここは100人ではなくて200人と強気の設定。欲を言えば500人ですが、Twitterでさえ300人程なので、200人いけば良い方かな?
しかしフォロー数が増えるほどフォロワーさんの記事を追うのが大変なんだけど、皆どうやって見てるの?

⑤みんフォト使用回数目指せ500回

みんフォト、年末年始でたくさんの方に利用いただいてます。ありがとうございます✨昨日35回の通知きたと思ったら、年越し前に50回の通知も届きました。やっぱりイベントごとのイラストは強いなぁ。しかしイベントごとのイラストはそのイベントが終わると用済みになってしまうので、普通の記事のイラストも描いていけたらなぁと思っています。3週間くらいで50回程度使用されているので、年間500回を目標に頑張ります!!

・まとめ

軽く今年のnoteでやりたいことを表明してみました。やっぱり目標は声に出してナンボだと思うので。表明することで、見られてる感も出て、ちゃんとやろ!って気になりますもんね😊
年末に振り返って良い結果を報告できることを願いたいと思います。


気に入っていただけたらサポートをお願いします!いただいたサポートは絵の参考書籍の購入費用に充てさせていただきます。