見出し画像

toridoriの素敵な福利厚生をご紹介!

こんにちは!
大学4年生のトリドリインターン・Tです🌈

転職活動において、福利厚生を重視する方も多いのではないでしょうか?
私も就職活動をする際は、”ライフプランに合わせて長く働ける”点も重視し、福利厚生を必ずチェックしていました💡

トリドリは「従業員が幸せに働けるような福利厚生制度」が整っているので、今回はその一部をご紹介します✨

📝 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

toridoriの福利厚生

🟡 働く環境

・フレックスタイム制度
基本勤務時間は10:00〜19:00ですが、フレックス制度を活用することができます。
コアタイムは、11時~17時です⏰
プライベートの予定に合わせて、勤務時間をずらして出勤が可能!
toridoriは、ワークライフバランスを大切にできる環境です✨
(※一部裁量労働制や、コアタイムが11時~18時のポジションもあります。)

・リモートワーク制度
在宅での勤務も可能です!子育て中でリモートワークを活用するなど、メンバーそれぞれ業務やライフスタイルに合わせて柔軟に働いています。

・ジョブローテーション制度
本人から希望があった場合、ジョブローテーション(能力向上のための社内異動)を積極的に推進しています♻
スキルアップ、キャリアアップがしやすい環境です。

・研修制度
未経験からの入社メンバーも多いため、知識や業務に関する研修にも力を入れています✎
社内決められている研修以外にも、自分のスキルを活かして自主的に研修を行うメンバーもいます。
スキルアップを目指せます!

▼ 研修レポート

・相談窓口の設置
体調不良や悩み事の際に相談できる産業医や、トラブルを解決する為のコンプライアンス窓口があります。
また、日常での懸念や悩み事については経営企画室でカジュアルなヒアリング等も行っています🍀
ストレスなく働ける環境を目指しています!


🔴 休暇

・年次有給休暇
もちろん有給休暇は規定通り付与されます!
toridoriに入ってきた新しいメンバーが口々に言うのが「トリドリはお休みがとりやすい雰囲気で驚いた!」ということで、みんな好きなタイミングでリフレッシュしています。お休みは使いたい時に存分にお使いください👍

・特別休暇
結婚・配偶者の出産・忌引きなどの際、特別休暇も規定に基づき取得可能です。

・産前産後休暇・育児休暇・介護休暇
ライフイベントに合わせて休暇の取得が可能です👶


🟤 その他

・交通費全額支給
出社の際の交通費は全額支給されます🚃

・服装・髪色自由!
お気に入りの服装・髪色で働くことができます♪
トリドリの「色とりどり」な特徴の1つです🌈

・年間MVP制度
1年を通して業績に大きく寄与したメンバーを表彰する、グレード別評価制度を実施しています🏆

▼ MVP受賞者によるスピーチはこちら

・キャリアアップ支援
キャリア形成のために必要な資格取得や研修受講は積極的に推奨しています。もちろん、書籍などに関しても会社負担で購入可能です📚



- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -📝 


以上、トリドリが導入している福利厚生制度を一部ご紹介させていただきました✨

フレックス制度などを活用し、ワークライフバランスを保ちながらトリドリで活躍している、女性メンバーのインタビューも公開しています!ぜひご覧ください🌻




私たちは【「個の時代」の、担い手に。】をミッションに掲げ、さらには社会を代表する存在へと進化することを目指しています。
そんな私たちの展望やカルチャーに共感し、実現に向けて共に挑戦する仲間を、通年募集しています!

みなさまからのご応募、お待ちしております😌✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?