見出し画像

お客さんと選手が急接近!? 選手に一番近い場所はココ!!!【ボートレースマニアさん限定記事】※観覧注意

選手にとってお客さんは大事な存在であり、応援の声をかけてくださったり、感謝の言葉をもらったりと元気の源でもあります。
それとは逆に、時にヤジをとばされるようなちょっと心が痛いようなこともあります。まぁ、ヤジというのは期待の裏返しでもあるので悪いことではないですね、むしろヤジ1つ飛んでこなかったら「期待されてない選手」とも言えます。

ほとんどのレース場では、お客さんの声というのはあまり選手に聞こえていません。それは単純に、選手はレースに集中しているからという理由。
もう一つは、お客さんと選手の距離が遠いという理由です。

待機行動中は静かなので多少は聞こえているかもしれませんが、ほとんどのレース場では、残念ながら客席からの声は選手に声は届いていないと言えます。

声援聞こえてないのか~っとガッカリした方もいるかもしれません。
本当は、

・もっと選手を間近で見たい!
・推しの選手にどうしても言いたい・伝えたいことがある。
・感謝の気持ちを伝えたい。
・ヤジをぶつけたいじゃ!!(あまりに過激なこと&傷つくようなことはやめましょう)

って思いますよね。じゃないと現地に応援に来た意味がないと…。


そんな方に私が現役時代に見つけたちょっといい場所教えます。
超マニアックな方はもしかしたら知っているかもしれません。

私は選手時代その場所に行ったとき、こんなことを思っていました。

「お客さん距離近すぎ!! これだと表情バレバレじゃん!!」
「イヤやわ~💦」

時には、グサッとくるような言葉がはっきり聞こえて、傷ついたことも…。

それだけ近い場所なので、選手のことを思うとあまり教えたくないのが本音
過激なヤジを飛ばすような方には絶対教えたくありませんから…。

>>> この記事は、いつも声援を送ってくださっていた心温かいファン・ボートレースマニアさん達だけに感謝の気持ちを込めてのファンサービスといたします

選手と急接近できる場所とは↓↓

ここから先は

906字
この記事のみ ¥ 500

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?