見出し画像

怒ってますか?叱ってますか?

子育てって大変ですよね。

ついつい、怒鳴ってしまいますよね。

そんな時もあります。

でも、毎回だとどうでしょう?
お子さんは、どう思うでしょうか?
「どうせ、お母さんはわかってくれない。」

「どうしてやったか言ってごらん?」
と言ってなにも言わなかったら黄色信号。
(どうせ怒って、お母さんの意見を押し付けるだけなんでしょう。)
とお子さんは諦めてしまっているか、おびえています。

怒りの感情に支配されていると
お子さんには感情しか伝わりません。
お子さんの様子を見て下さい。

何がどんなふうに伝わったでしょうか?

伝えたいことが伝わったでしょうか?
時間があるときは
まず、お子さんに訳を聞いてみませんか?
お母さんの気持ちを伝えるのは
それからでも遅くないですよね?
大人でも、一旦受け入れてもらってから
アドバイスされた方がすんなり入ってきますよね?


だいじょうぶ、きっと大丈夫。


お悩みのかたはLINEで相談してください。
いつでもお待ちしてます。

https://lin.ee/RGREnZy

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?