見出し画像

とんこつのRTA活動記(2024年4月)

RTAプレイヤーとんこつの、2024年4月の活動記です。

RTA

予定通りマリドン、ドンキー、マリルイ2の3作品で自己ベストを達成できました。マリルイ2については実力を取り戻すのに想定よりもかなり多くの時間を費やしましたが、月末に何とか更新できました。

マリオvs.ドンキーコング Any% - Classic 1:10:51 (Any%+ 2:02:27, Plus% 51:00)

Any%とAny%+、当時の世界記録をダブルで達成しました。4月はAny%で1:11:21 -> 1:11:18 -> 1:10:51、Any%+で2:09:02 -> 2:05:13 -> 2:04:19 -> 2:02:27と多数の更新。発売から1か月が経ち、よりハイリスクな技の導入を迫られる面白いRTAになってきています。

スーパードンキーコング All Bosses 23:37

昨年8月の新技(Antics Blaster)発見以降最初の自己ベスト更新。6-4で痛い落下死があり苦い記録になってしまったので、次は30秒を切りたいところ。

マリオ&ルイージRPG2 All Bosses 3:47:31

2年ぶりの自己ベスト。昨年大きく変更されたルートを一から学び直し、スキマ時間で毎日練習しました。大幅に難易度が上昇したアクションパートも精度が上がってきて、次の更新への手応えを感じています。

Twitch

4月の配信時間は124時間でした。久々に知人のとんかつ氏の出演も。

誕生日記念マラソン

3日に誕生日を迎え、マリルイ2、マリドン、ドンキーの3作品をマラソン形式で走りました。次の一年も自己ベストをたくさん更新したいです。

遊☆戯☆王 封印されし記憶 初見プレイ

37時間かけてポケステなしでクリアしました。初の遊戯王配信ということで、子供の頃の思い出話や稼ぎ作業含めて非常に楽しめました(全アーカイブはこちら)。

バニーガーデン 初見プレイ

イベント関連

RTA EXPERIENCE #9

一部時間帯の配信管理スタッフとして参加しました。

Summer Games Done Quick 2024

8連続で落選中だったドンキー3(GBA)がまさかの当選。夏もアメリカに行くことが決定しました。AGDQ2024は一人旅でしたが、今回は友人と一緒に行く予定です。

Tonkathon 6

オンラインで開催することを発表しました。詳細は今月末!

その他

カミナリの記録ライヴ ~素晴らしきデビッド・ワイズの世界~

行ってきました。生きているうちにデビッド・ワイズに会えるとは思っていなかったので、感無量です。

作曲周りの興味深い話が盛り沢山だったトークコーナーが終わると、いよいよ生演奏。大好きなFear Factoryが流れ始めた瞬間は鳥肌が立ちました。今後もRTAで曲を聞く度にこの日のことを思い出すでしょう。

5月の方針

マリルイ2ではAll Bossesで目標タイム(3:3x)を出した後、Any%に本格的に挑戦する予定です。ドンキーのトーナメントやRPGLBのバックアップ、夏のイベント準備に忙しいひと月になりそうですが、変わらず頑張ります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?