見出し画像

面談を打ち切る(-.-)

転職して1年目はとにかく、びっしりアポを入れていた。
その日は、銀行員の内勤勤務の男性だった。

アポの時間は17時30分。銀行の面談室だ。

年齢は40代くらいの係長。
年齢からすると出世は遅れている。

電話では15分と言う約束で会っている。

初対面の第一印象で何となく気が合わないと感じた(笑)

その係長は腕時計を外した( -_・)?
そして、15分だよなと上から目線で俺に言って来た。

椅子にもたれ掛かり、腕を組始めた。

そして、話しをはじめて行くと、途中、しきりに時計に目をやり、俺の話し等全く、反応せず……

5分くらいしてから
「……まだ時間かかるのか?………」
と言って来た。

俺もこのままこの人に話しをする価値はないと判断した。

次のアポは18時半に入れていた。

このまま続けても俺の時間の無駄だと思った。
もちろん、この係長には時間の無駄とは言わないが(笑)

ムカつく奴だったが、こう言う男が周りに変な話しをされても
俺の営業活動に支障が出るので………

「◯◯さん、お忙しそうですので終わりにしますね」
「貴重なお時間を取って頂きありがとうございました。」

と相手の自尊心に気を使った挨拶をする俺(笑)

めちゃくちゃ、俺は不愉快だったが(笑)

その後、この係長の同期の銀行員が契約した時にそれとなく聞いてみた。

「ああ~◯◯か………あいつとは俺は友達とかにはなれないな」
と言っていた。

その後、この係長は、なんと、◯ニー生命に転職したようだ。
どういう基準で採用したんだ?(笑)

しかし、あっという間に消えて行ったと風の噂で聞いた(笑)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?