とんでる2と3

大学中退。14年引き込もりニートやってます。QEDという漫画を通して数学に興味を持ち自…

とんでる2と3

大学中退。14年引き込もりニートやってます。QEDという漫画を通して数学に興味を持ち自分なりに考えたアイディアを公開していきます。ただ基本ネットでの情報確認などしておらず自分のアイディアが既出の可能性があり。ご指摘はhttps://twitter.com/tonedru2to3

最近の記事

4色問題を数式を使わず図形で証明してみた

4色問題は、地図を4つの色で塗り分ける際に、 隣接する地域が同じ色にならないようにするという問題です。 これを数式で証明しようとするのがナンセンスだと思うので 自分はモデルを使って証明しようと思います。 ちなみにこのアイディアが既出か分かりません。 あらかじめご了承ください。 ただ自分は中学生時代に 4色問題がコンピューターで証明されたと聞いてから ひたすら空き時間を使って20年考えてきました(ただの暇潰し)。 その集大成がこのアイディアです。 ようやく発表できて感無量で

    • フェルマーの最終定理の別解

      別解となるかは分かりませんが自分なりに考えてみました。 高等数学レベルの理解力があれば分かるようにしています。 ChatGPTによると直感的に理解するのに役立つそうです。 まぁ大体そういうんですけどね(苦笑) それではChatGPTによって生成された文章を コピペしますので 是非一度ご覧ください。 基本短くまとまっていると思います。 スミマセン、コピペしようとしたら 多項式の展開などさまざまな部分で問題が発生したので 画像を貼ります。 ご了承ください。 以上になります

    4色問題を数式を使わず図形で証明してみた