見出し画像

【オタクはそれを並べたい】

 近所の本屋さんにガチャガチャのコーナーが出来ていました。かなりの面積で、フィギュアのフォトコーナーまで作ってあります。かといって書籍売り場が狭くなっているかというと、そうでもないので不思議です。
 本を買ったついでにガチャガチャコーナーを見て回りました。ありましたよ『転生したらスライムだった件』のリムル様フィギュア。しかも第一弾から第三弾まで揃っているではありませんか。これは回すしかない。ちゃんと両替機も併設されています。それぞれ五種類ずつなので、計十五回。しかしダブる可能性が多分にあるわけなので、少し多めに両替。百円玉でぱんぱんになった小銭入れを手にリムル様ゲットに向かいます。
 回すこと二十回。ようやく十五種類コンプリート。ダブった五個も大事に持って帰ります。なんたってリムル様ですから。このフィギュアは本当によく出来ていて、あの絶妙なスライムフォルムを見事に再現しているだけでなく、ちゃんと半透明の水色なのです。さすがにプニプニはしていませんが、そのつるんとした質感はまさにリムル様。表情も様々でそれぞれ小物も凝っています。早く帰って並べよう。
 ガチャガチャのいいところは、必ず品物が手に入るところです。例えそれが狙ったものと違っていても、何も出ないということはありません。近頃のラインナップを見る限りいわゆるハズレ的なものも少ないように思います。テクニックの要るUFOキャッチャーや運次第のキャラクターくじに比べるとかなりコスパがよいのではないでしょうか。
 さて、連れ帰った十五体プラス五体のリムル様をどこに飾ろうか。部屋には既に仮面ライダーのデフォルメフィギュアがあふれかえっていて、陳列用ケースは満員御礼、本棚の隙間も埋め尽くしています。リムル様を目立つ場所に鎮座させたいのは山々ですが、大事な仮面ライダー達を隅に追いやることなど出来るはずがありません。陳列用ケースをもう一台買おう。それまでは衣装ケースの引き出しの中で我慢していてください、リムル様。
 (フィギュアの写真は沢山あるのですが著作権などを考慮してトップ画にしていません。あれってどこまで出していいものなんでしょうね)

#私のコレクション

この記事が参加している募集

私のコレクション

with 國學院大學

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?