我が家のお金教育

ごめんなさい。
最初に謝ります。
お金教育を学んだわけではありません。

でも平成育ちの私たちと同じ
価値観を育てて令和を生き抜いていけるわけがない。

そう思い、独学で学んで日々実践中です。

私自身はお金の失敗を沢山してきました。
過去に借金もしました。
身内にギャンブル依存の人がいたこともあり
《お金》について考えさせられることの多い人生だったように感じます。
(今現在も私はお金とのお付き合いを日々学んでいます)🙇‍♀️

そんな中で私は子どもの頃から
『お年玉は少額だけを自分が持ち、後は親にあずけるもの』
『お金は大切に使わなければならない』
『お金を使うことに罪悪感がある』
『お金はなくなるもの』
という考えが根付いていました。
でもそれではダメだと痛感し、、

どうしようかなと思った時に、
『お金は体育と同じだ』
という記事を読みました。

そして考えて…

我が家は3歳になるとお年玉は
全額子どもたちに渡すことにしました。

渡すときは
「思いっきり自分の好きな物を買って楽しんで!」
と、伝えています☺️

息子は今年からお年玉を貰ったので
今はとにかく自分が欲しいものを
得られる喜びを楽しんでいます。

娘はお年玉をもらい始めて今年で4回目!

【お金は好きなものを交換するツール】
と言うことを理解した上で
好きなものを沢山買ったり、

買った後で
「あーこれじゃなくてネコのカチューシャにすればよかったぁ」
など、直感で購入したものの気に入らない…。

とか、
購入品の値段を気にしたり…
という様子が見られてきました😊

そして、「お金は使ったらなくなるからなぁー」
と言うことも理解しています👍

次は増やす方法についての話を少しずつしていきます😊
・お仕事(お手伝い)
・メルカリ
・投資

この辺をこの一年で
一緒に話し合いながら進めていきます。

需要があるようなら我が家の
お金教育💰のお話しをまた
しますので♡をタップして
教えてください😌👍

投資に関しては私自身が
投資をして、『お金が増える、減る』
という姿をみせます😊✨

お金は体育と同じで
練習しなければ上達しない!

鉄棒も縄跳びも、
じっと見ているだけでは上達しませんよね😂

私はアラフォーですが、
失敗を沢山してきたからこそ
娘の少し先を歩けるよう自分で実験しながら
娘に背中を見せていきます✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?