見出し画像

疲れた心にじんわりくる漫画【泣きたい夜の甘味処】

最近お疲れではないですか。

GWが明けて、なんとなく体のだるさを感じて5月病かも…なんて悩んでいるうちに、梅雨入り…

ずーっともやもやした気持ちのまま。
なんだか毎日落ち込んでる…
そんなときに出会った本です。

とっても心がホッとしました。

お疲れの方、ぜひ読んでみてください。

泣きたい夜の甘味処

とある町に、ひっそりとたたずむ一軒の甘味処。熊と鮭が営むこのお店は、夜だけしか営業していません。
提供するのは温かいお茶と、甘いもの一品だけ。今夜も、疲れて泣きたい人々がこの店に迷い込みます。

夢をあきらめた夜、
愛する人を想う夜、
自分のことが嫌いになった夜。
―そんな夜は、この店で涙を流してもいいんだよ。

主人公たちが知らない、もうひとつの視点から綴った描き下ろし52Pに加え、11のお菓子レシピがついています。

Amazonより

まず絵がとっても可愛い…!
出てくるスイーツもとっっっても美味しそうです。よだれが出ちゃいます。

くまとシャケが暖かく迎えてくれる甘味処というのもミステリアスで、それでいてやわらかく心地よい雰囲気がたまりません。

読むだけで、トゲトゲしていたり疲れてしょんぼりしていたりする心を、真冬の湯たんぽのように、じんわぁりほぐしてくれます。

もう少し自分を大事にしてみようかな、と思える素敵な本です。

疲れた人に夜食を届ける出前店

とある町の片隅で、クマがはじめた夜食の出前店。従業員はサケ、ゴリラ、ネコ。
物語が進むにつれ、怖そうだけど心優しき魔王、かわいいけど粗暴な天使、引きこもりの吉村、甘いもの好きな部長などが加わって…。
いつも頑張っているあなたが、温かいごはんを食べてこの1週間を乗り越えられますように。

Amazonより

こちらは第2弾ですね。
くすっと笑える話が多いです。

登場人物たちもたくさん増えていて、みんな個性豊かで面白い。

自分は特に魔王が好きです。
魔王なのに世話好きで可愛いんです。

実際にあったらいいのに、この出前店…と思うこと必至です。

レシピも載っているので、元気なら作ってみてもいいですね。全部美味しそうなので、どれを作ろうか迷うところです。


あとがき

今回は癒し系の漫画を紹介してみました。

実際のところ最近かなり疲れていて、自分でもメンタルきてるな〜となんとなく自覚があったので、この本に出会えて命拾いしました。

すんごくホッとして、
全身の力がふっと抜けていく感覚がありました。

自分は疲れている時って自覚がないので、気づくと調子悪いな〜ってとこまでいっちゃってますね。
もう少し自分の心や体と丁寧に向き合えるような努力が必要かもしれません。

また疲れたな〜ってときはこの本を読み返してみようと思います。

ちなみにKindle unlimited入ってる方は、今なら読み放題で読めますよ。

この記事が参加している募集

読書感想文

推しの料理マンガ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?