見出し画像

夏にやりたいこと決めた人の日記【大人の夏の過ごし方って何が定番なんだろう】

どうも!とむです。

雨がしとしと降っております。
梅雨も、もう終盤でしょうか。

ここで問題です。

梅雨の季節が過ぎたら
やってくるのはなんでしょう。

そう、夏ですね!

しょうもないクイズを出してすみません。

ということで今日は夏にやりたいことを
つらつら書いていきたいと思います。

夏にやりたいこと

海に行く

やっぱ夏といえば海ですね。

実は3年前に水着を買いました。
しかしコロナ自粛で遊びに全く行けなくなり、
一度も着られず箪笥の肥やしに…

悲しすぎる!

ということで今年はできれば海には
行きたいなあと思っております。

着られるんだろうか。
分かりませんが、水着は伸びるから平気だろう。

屋台でベビーカステラを食べる

自分は無類のベビカス好きです。

その証拠にこないだこんなことがありました。

街を歩いていたら
どこからかベビーカステラの匂いが
ふわっとしました。

すぐさま周りを見渡しましたが、
店舗や屋台は見当たりません。

鼻を頼りにしばらくうろうろ歩いて
たどり着いたのは地下鉄へ向かう階段!

階段を降りてしばらく歩くと
地下鉄の改札までの通路に
ベビーカステラ屋さんを発見したんです。

即買いしました。40個。
いつも一番多いのにしてます。
いっぱい食べたいから。

どうですか!
ベビーカステラへの愛、伝わりましたか!?

本当に大好きなんです。
だから今年は夏祭りとか何かの祭りで、
絶対にベビカスを食したいと思います。

水鉄砲で遊ぶ

最近、安価で手に入る本格的な水鉄砲多いですよね。

あれで本気で遊んでみたい…
めちゃめちゃ楽しいと思います。

水遊びに通じるものといえば
モヤさまの番組内で
夏恒例だった水風船合戦。

あれ、マネしたいですね。
絶対たのしい。

だから、結局やりたいのは
水遊びですかね。

アスレチックで遊ぶ

大人用のアスレチックがあるのご存知ですか。

よくバラエティとかでもよく出てきますね。
あれ行ったことないんです。

すっごいやってみたい。

子供の頃から木に登ったり
一本の縄を腕だけで登ったり
イカダを操縦したり…

とにかくアスレチック大好きなんです。
大人になっても遊具で遊びたいくらい…

でもやっぱり大人が子供に混じって
アスレチックでうぇーいとかって
遊べないじゃないですか。

だからアスレチックへの想いだけが
募る一方だったのですが、
大人用のアスレチックがあることを知って歓喜。

最高ですよ。

ただ一つ懸念があるのは
自分、高所恐怖症なんですね…

大人用のアスレチックって大体高すぎるくらい
高いところにあるイメージ。
あの道を進めるのか…という不安があります。

でもやってみたい気持ちが強いので
今年こそチャレンジしたいですね。

高所に行ったら
いま生きてることに感謝するきっかけになって
素晴らしい人格者になれるかもしれません。
乞うご期待。


あとがき

さあ、こんなもんでしょうか。

目次だけ見ると小学生の絵日記のようです。

大人っぽい夏の過ごし方ってなんなんでしょうか。
わからん。難しい。

なんかネオンで飾られ
一生かっこいい洋楽かかってるみたいな
ナイトプールに行くとかですかね。

縁遠すぎてこわいです。
行けません。
周りから浮きまくって
帰る頃には浮き輪になるだけです。恐怖。

大人の夏ってどんなんなんでしょうね。
急にすごい興味湧いて来ました。
想像してみよう。

上記みたいなパリピじゃなかったら…

外国とかにvacation行って
高層ホテルの綺麗な部屋に泊まり、
夜はプールでカクテルでも飲みながら
夜景を眺める…とかですか。

結局ナイトプールなんですかね。

大人の夏=ナイトプール?

今度イケイケの友達に
夏はナイトプールに行くのか
聞いてみようと思います。

最後までお読みいただき、
ありがとうございました。

また次の記事でもお会いできますように!

この記事が参加している募集

今こんな気分

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?