見出し画像

手帳会議その2【欲しい手帳7選!】

前回に引き続き、2024年の手帳について書いていきたいと思います。

今日は実際にさまざまなメーカーの手帳を調べ、これ良いなーっていうものをピックアップしました。

MARK'S 干支

2023年12月始まり 月間ブロック B6変型

色合いが可愛い!タツノオトシゴ柄です。
表紙がポケットになっていて便利そう。好きなステッカーとか入れたらさらに可愛くなりそう。

フリーページが方眼なのがポイント高い!
(じぶんは罫線苦手です)

色違いも結構好きです。

ただおまけページがちょっと少なめかな。
自分で好きなページを作ったり他にノートと2個持ちとかになりそうです。

EL COMMUN MATOKA キーウィ

2023年10月始まり ウィークリー B6

このはっきりした黄色がかわいい!
キーウィという鳥が真ん中にちょこんと居ます。
そして裏側にはフルーツのキウイが!
おちゃめ。かわいいし面白い。

シンプルで使いやすそうです。
ウィークリーのページをどう使うかがミソだなあと思いました。

HIGHTIDE

2023年10月始まり マンスリー B6横型

まず表紙がかわいい。赤い背表紙部分がアクセント。
そして横向きの手帳って珍しい。デスクで使いやすいって書いてあったのですが、確かに。
キーボードを奥に押しやった手前のスペースで広げられそうですね。

ノートページに色がついていて可愛いです。
海外にありそうなノート。

カレンダーページも文字や線の色が可愛いです。
ただページの見本は縦型の写真しかなく、実際にはどうなっているのか気になるところ…。

DELFONICS ロルバーン

2023年10月始まり マンスリー Lサイズ(A5より若干小さいくらい?)

表紙がかわいいですね。
このブルーに惹かれました。

Lだとちょっと大きいな…と思ったんですが、Mサイズは文庫より気持ち小さいくらいのサイズらしいです。
それだと小さすぎるので買うならLサイズかなあ、と。

ロルバーンといえば紙の色合いですよね。かわいい。少し前に買ったロルバーン用の修正テープがまだ手元にあるので、ロルバーンにしてもいいな。

MIDORI

2023年12月始まり マンスリー 文庫サイズ

シンプルなので自分好みにできるかな、と思いました。ステッカーとかシールとかガンガン貼ってもいいな。

同メーカーのノートを持ってるんですが、紙が好きです。
ただネックは罫線のページが多いこと…。
無地メモの部分もあるようですが、罫線は無地の約3倍ページあります。日記を想定してるのかな。

ほぼ日 おぱんちゅうさぎカバー

2023年12月始まり オリジナルサイズ(A6) 9月1日発売

今回の大本命です。ちなみにまだ発売前です。
おぱんちゅうさぎのカバーがかわいい。
表紙がポケットになってるのかな?

ほぼ日で買うなら中身はまたday freeがいいなと思ってます。

ほぼ日の紙は薄いのに書きやすく、裏移りしないところが好きです。day freeタイプなら日付なくページがフリーなので、自由に書けるところが好き。あとページが多くて良い!
ちなみにフリーぺージは方眼です。(大事)

TOBICHIというほぼ日の店舗で8月25日から見本が展示されるので、実際に見て決めたいと思います。

あとこれもかわいい。

同じ柄のパジャマが発売されるそうなんですが、そのパジャマが欲しいです。
着てみて、いけそうなら服として着たいな。


あとがき

さあ、ここまで絞れました。
もうすでに売り切れの手帳もあるみたいですね。
早い!初動で出遅れました…

ただ大本命はこれから発売なので、ひとまずは展示を楽しみにしたいと思います。
めっちゃわくわくしますね!

展示に行ってきた感想も書けたら書きます。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

この記事が参加している募集

#今こんな気分

74,112件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?