見出し画像

#921【経済】日経平均の史上最高値更新について思う事💰

この仕事をしていると、良くお客様からバブルの頃の話を聞く事があります。

『深夜は一万円札をヒラヒラさせないとタクシーに止まって貰えなかった』とか、『近距離を告げると降ろされるし、そもそも捕まえにくいから、複数人で経由して帰った』等々…

当時はSNSなど無い時代、タクシー運転手もきっと今なら考えられない程やりたい放題だった時代だったのでしょう。

私も三連休前の木曜日(世の中的にはペイデイ)に仕事をしていましたが、終電後は確かに賑わいをみせていましたが、やはり一万円札をヒラヒラさせている人はいませんでした(笑)

それはさておき、日経平均が史上最高値を更新したといっても、当然ながらバブルの頃とは状況は全く違いますね。

コロナ禍大規模金融緩和により刷りまくられたお金が、その投資先を求めた結果の資産バブルが今の現状でしょう。

増え続けたお金の価値は下がる一方で、相対的に様々な資産価値が上がっていく事で、景気とは裏腹にこの資産バブルはまだまだ続くのかもしれません🤔

さらにはデマンドプル型ではなくコストプッシュ型インフレが続く中、実質賃金が上がってこない事には、まだまだ国民が景気回復を感じるまでには時間が掛かりそうです。

暗いニュースばかりが目立つ今の日本ですが、今回の最高値更新のニュースが少しでも景気上昇ためのキッカケになってくれたら良いなとは思います🎋

この記事が参加している募集

お金について考える

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?