見出し画像

もしも1つ願いが叶うなら

もしも1つ願いが叶うなら、僕は動画では『アトピーが無い人生を送りたい』と答えました。
でも、そのことはまた他の日に書こうと思っているので、今日はそれ以外の願いを書こうと思います。

それは、
『過去に戻って、毎日全力で生きたい』
です。

よく過去には戻れないんだから、今を見ろ!という言葉を聞くけれど、やっぱり戻れるなら戻りたいです。
だって、振り返ったら全部中途半端だったから。
サッカーにしても、学校生活にしても、全てが中途半端だったなと思います。
今、サッカーを引退して振り返った時に、もっと高校までにちゃんと努力をしていれば、過去も今が変わったんじゃないかとめちゃくちゃ後悔しています。
小学5年から高1まではキーパーというポジションが好きになれず、試合には出してもらえていたものの、キーパーを上手くなる努力というのは全くしていなかったです。
逆に、高校2年からは総体や選手権などの大きい大会にも出ることが出来、その中で自分のパフォーマンスが発揮することが出来たし、米子北との試合は、相手が勝つと誰もが思っている中、自分がいいプレーをした時にスタンドがザワザワするのが最高に気持ちよく、慢心していたなと思います。
そして、大阪にでてきた僕は、全く歯がたちませんでした。
怪我もあったけど、そんなことは全く関係なく、ただただレベルの違いを痛感しました。
その後、活躍することも無く終わってしまいました。
『後悔はないか?』と聞かれるけど、正直後悔ばかりです。
今は、もっと本気になって、努力していたらなぁと思う毎日です。

次に学校生活では、人見知りで自分から色んな人に話しかけることが少なかったなと思います。
今までで僕と同じクラスになったことがある人特に高校の時に同じクラスだった人はわかるかもしれませんが、結構休み時間とか自分の席に座っていることが多かったと思います。
それ以外でも、僕から話しかけられた人は少ないんじゃないかなと思います。
みんながぼーっとする時間が無いくらい話しかけてくれたから、何とか繋がりを持つことができたけど、それがなかったらほんとに孤独だったなと思います。
ほんとに感謝してます!
また、今でも連絡をくれたり、遊んでくれる人にも感謝してます!
もっと当時、自分からコミュニケーションを取っていたら、今も切磋琢磨できる友達がもっとできたんじゃないかなと思って後悔しています。

最後に

結局、過去に戻りたくても戻れない。
それは変わることの無い事実です。
なので、今から1つでも後悔を減らすために、全力で、本気で生きていきたいと思っています。
そして、自分の頑張りが誰かの耳に届いてくれたら最高だなと思います。

『嫌なことがあった後には、必ず良いことがある』
今日も皆さんの1日が幸せでありますように

今日の1枚

高校の遠足

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?