見出し画像

才能の言語化 悲劇症候群

【ファクトフルネス】悲劇症候群:才能の言語化#20
https://www.youtube.com/watch?v=iRdCIcMEmlA&t=2s

自分たちは、頭の中で物事をドラマチックに考える傾向にあるようです。

才能の言語化シリーズPart20では、「悲劇症候群」に関しての説明がされてあります。

個人的にちょっと面食らいました。

動画内で「地球温暖化」が取り上げられています。読者の方はどうお考えでしょう。

自分はとてもシビアに考えています。

社会問題の一つである「地球温暖化」ですが、ピエロさん曰く今地球は寒気に属し、地球の二酸化炭素量は0.03%しかないようです。

人は物事をネガティブに考えようとし、メディアを通して自分たちはその物事の情報を得ます。

悲劇を演出することで、視聴者の関心も引やすいのです。言われてみるとまさにその通り。自分はまさにテレビ、広告などのメディアにコントロールされています。

賛否両論あるでしょうか、動画内に紹介されている環境活動家の方も演出だ、とピエロさんは言います。

驚きました。

物事の「本質」を見抜く、これが求められるのでしょう。

経験や知識を得ても情報の勘違いを起こしてしまう。常に自分の考えは間違っているという話です。


よろしければサポートお願いします。今後の活動の糧とさせていただきます