見出し画像

離婚を切り出されてしまうその前に…

夫婦のためのコーチング屋さんのりんぺいです。

普段は夫婦の実体験などのほんわかしたお話を記事にすることが多いのですが、今日はお仕事の話を書きたいともいます。最近、僕がナリワイとしている"夫婦向けコーチング"の中で感じたことがあり、シェアをしたいと思いました。

ご自身の夫婦関係について「悩んでいる」「見て見ぬふりをしている」という方に読んでいただけると嬉しいです!



普段、夫婦の関係修復を支援しています

まず前提として、灯し屋が運営している「Re Pair(リペア)」というコーチングについてお話させてください。Re Pairは「夫婦の関係修復・改善」を支援するコーチングサービスで、「修復」に加えて「もう一度ペアに」という意味を込めて名づけました。(コーチングについてはこちらで解説しています。)

実際にご夫婦のおふたりを支援をさせていたくことは少なく、どちらかを単独で支援させていただくことがほとんどです。これまでのお問い合わせやサポートをさせていただくうちの90%以上は女性です。夫婦に対しての問題意識はまだまだ男性よりも女性の方が強い傾向にあると感じます。

また、あくまでも本当に離婚を踏み切る直前というよりも、「喧嘩や衝突が絶えない」「会話がなくなってしまった」というようなもう少し前段階の方が多いような印象です。


男性は離婚を切り出されてから相談に…

では、男性の方はどうでしょう。もちろん相談をいただくこともあるのですが、多くの場合が「妻に離婚を切り出されてしまった」ことをきっかけにお問い合わせをいただくことが多いです。

これは実は以前に離婚専門の弁護士さんとお話する機会があったのですが、そのときに言われたこととも重なっています。その弁護士さんからは「女性は離婚の意思を決める前に相談に来ることが多いのだけど、男性は離婚の意思が固まった後や離婚を切り出されてから相談されることが多いです」と伺いました。

あくまで個人の経験からくる印象ですので、すべての方に当てはまるわけではありません。ただ、きっとドキッとしたした方もいらっしゃるのではないでしょうか。


関係が良くないことには気づいているのに…

では、「離婚を切り出されるまでは夫婦の問題に気づいていないのか?」と言われると、それはNOです。程度の差はあれ、どんな方であれ「うちの夫婦の関係はあまり良くないかも」と前々から気づいているケースがほとんどです。

それでも手を打とうとしないのは、心の底に生まれた”おごり”が邪魔しているんだと思うんです。「うちは大丈夫だろう」「離婚するほどではないだろう」と、今の関係にあぐらをかいているような状態です。そのため、離婚を切り出されたときに「まさか!」「そこまで考えているとは!」と衝撃を受けることになります。

離婚について話をする(される)ことは決して悪いことではないと思います。それをきっかけに本音や本気度が伝わり、関係改善に向かうご夫婦も実際にはいらっしゃいます。むしろ関係悪化に気づいているのに見て見ぬふりをしている状態がもっとも良くないと言えます。どちらかの過度な我慢で成り立っている関係ですから。


「向き合う」ことの大切さと難しさ

夫婦の関係修復には「向き合う」という姿勢がとても大切です。それは現状の夫婦関係に向き合うことだけでなく、今の夫婦関係を作り出した自分の中の「弱さ」や「恐れ」と向き合うことです。

夫婦関係って、隠すことができないむき出しの人間関係なんです。そこには社会や会社で見せている自分とは異なる、本当の自分の姿が反映されます。プライド、バイアス、コンプレックス、トラウマがてんこ盛りの魔の巣窟。だからこそ夫婦関係って難しいですし、そりゃ向き合うのも辛いです。

でもだからこそ、夫婦関係を乗り越えることは人生を大きく変えることにつながると思うんです。夫婦関係に向き合うことは、本人が大きく成長する機会である。そんなふうに捉えています。


手遅れになる前に、手を打ちましょう!!

僕の個人的な思いとしては、あきらめる前に相談される存在であることも大切ですが、できれば問題への対処よりも未然の予防をしていくことが理想的な状態だと考えています。悪化した夫婦関係への対応の方がご本人の労力も時間もかかりますから。

歯医者と同じで「虫歯ができるよりも前に、日々の行動習慣や検診を通して虫歯にならないようにする」ことが大切ですよね。虫歯になると治すのにお金も時間もかかってしまうし、それにめちゃめちゃ痛い。夫婦関係も同じです。

なので、もし僕の記事を読んで夫婦関係にお悩みがあれば、お気軽にご相談くださいね。また今後はコーチングだけでなく、noteやブログなどを通して本質的な夫婦関係の解決方法についても広く発信していきたいと考えています。ぜひ、参考にしていただけると嬉しいです。では!



ここまでお読みくださりありがとうございました!今回の記事が面白いと思っていただけていたら、ぜひ「スキ」「フォロー」「コメント」をお気軽にいただけますととても励みになります!

普段は、夫婦のためのコーチングサービスを運営しています。ぜひWEBサイトに遊びにいらしてください!

夫婦の円満度を計測する夫婦円満度チェッカーも実施中です!

この記事が参加している募集

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?