見出し画像

居酒屋淳二行きたいけど勇気が出ないあなたへ

こんばんは。ともちゃんです。
師走ですね。
RSR勢からしたら師走です。

病院済ませておいたり美容室行ったり食材買い込んだり完全に師走です。

RSRまであと2日と迫っているにも関わらずまだ準備してない人もたくさんいますね。
そーなんですよ。ワクワクしてる時は楽しいけど、いざ準備となると「…めんどくせえな」ってなるんですよね。楽しみなのに。この日のために働いてきたのに。は?私だけ?

居酒屋淳二のほうも着々と開店準備してますね。
差し入れもたくさんお声がけ頂いてるようで、大盛況になりそうですね。

さて、差し入れを用意したけど「緊張するな…」「勇気出ないな…」と不安に思ってるそんなあなたに必勝法をいくつか考えました。

①居酒屋淳二Tシャツの人を探す

だいたいが居酒屋淳二を溺愛してる人かと思います。
絶対悪いようにはならないはず。
親切にしてもらえると思うよ。
タイミングが合えば連れてって貰えるかもしれないし。

私はめちゃくちゃ親切にします。レッドカーペット敷いて「寒くないかい?」「お腹は空いてないかい?」と手を擦りながら淳二の沼へお連れします。
ズブズブに沼に沈めます。

②みんなで食べられそうなお菓子をを用意する


声を出せないなら出さなくてもいい。
スッと近くにいる人にさしだしてみよう。
大したもんじゃなくていい。ちっさいポッキーとかでも。
まずは試しに二代目店長へ(うちの息子)
こいつゴリラなんで食べると思う。餌付けだと思って差し出してみてください。
人間に声掛けづらいならうちのゴリラに声かけてみてください。
陽キャとは程遠く五等分の花嫁が好きなオタクのゴリラです。三玖推しです。
噛みつきません。
182cm80kgのゴリラから慣れて行きましょう。

もちろん差し入れは絶対じゃないから強制じゃないよ。でもきっかけにはなるからアイテムとして飴のひとつでも持ってたらいいかも。

こんなに小さい人間だったのに今ゴリラ

③もうね、自分を捨てる

わかってる。勇気出ない人は何をしたって無理なんだよ。わかってる。
緊張する人は緊張ほぐすなんてむり。
私もそうだったからわかるよ。

仮面被ろ。私じゃないですみたいな顔して。これ、RSR用の私ですからって。
もうはしゃいじゃえ。会社になんてバレないから。
私はそうやってみよしののドレス着て歩いてます。
ただ、フード出店にリア友が複数名潜んでます。怖いです。バレませんように…

コロナ前のRSRでさ、「リストバンド見せてください」って関所あったじゃん?
あそこ、リストバンド見せてくださ〜いって叫んでも反応しない人いるけど、「せーの!いぇーい」って言ったらみんなノリで「いぇーい」って返してたのすごい良かった。
あのノリ。あのノリよ。大丈夫だ。

ほんと「こんにちは〜」って行ってみ?
大丈夫だから。
タイミング悪いとすぐ気付いて貰えなかったり放置気味になる場合もあるかもしれないけど、ちょっとだけそこに居座ってみて。
絶対笑っちゃうこと起きるから。
多分どこかで混ざるチャンスは訪れる。待とう。

ちなみにこの前名刺交換会したんだけどね、来づらかったらうちらの前で名刺でも落としてくれって言ったら落とした人来たよ。
1秒後に仲良くなったわ。


淳二に行ってみたい人は「RSRで楽しいことしたい」って気持ちがあると思うんだよね。

RSRという共通点はでかいよ。
お互い知り合う前から同じ場所で同じ空気吸って楽しんでたわけじゃん?
話題は尽きないよ。

今まで淳二界隈飲み会したり名刺交換会したりしてきたけど初対面なのに何時間でもRSRの話してるからね。ほんとイカれてる。すき。

・なんかライブ見ました?
・何年目ですか?
・北海道の方ですか?

なんか引き出そ?
頑張れ!1歩踏み出して。

どうしても無理なら私のとこおいで。淳二まで導くよ。
ほんと普通のおばちゃんだから。
道聞かれたり、年寄りによく話しかけられるタイプです。
筑前煮のレンコンが好きです。
近所の婆が可愛がってくれて定期的に煮物作ってくれます。今日はごぼうのきんぴらでした。

普段は問い合わせの電話とか予約の電話すら出来ない人間だけどRSRをめいっぱい楽しみたくてこうなりました。
毎年楽しさ記録更新してます。まじ楽しい。

だから勇気出ない人応援したい。
1人でも多く友達作って帰って欲しい。
年に一度の同窓会メンバー増やしたい。、

私がこうやってRSR満喫できるようになったのは淳二のおかげだけど、私も勇気出して頑張ったもん。

1歩踏み出したら最高の空間だったのを知ってるからこそそういう人に頑張って欲しいし応援したい。


こいよ!バカの世界へ。