見出し画像

居酒屋淳二の今後(客として)

私の生きる希望𝑹𝑰𝑺𝑰𝑵𝑮 𝑺𝑼𝑵 𝑹𝑶𝑪𝑲 𝑭𝑬𝑺𝑻𝑰𝑽𝑨𝑳 𝟐𝟎𝟐𝟑 𝒊𝒏 𝑬𝒁𝑶が終わりました。
終わりましたね…。
個人的なRSR振り返りnoteの前に忘れたくないなと思って先にこちらを書いておこうかな、と。

先日Twitter(現X)のスペースで居酒屋淳二の店主さんりょーくんが居酒屋淳二反省会してました。

反省会とはいえ、雑談みたいになるんかなと思ってたら、ガチで反省してました。

・誘っておいて場所の案内が不親切な事
・Tシャツ購入者限定のビールが有耶無耶になって本来の対象者に振る舞えなかった事
・何度も入場規制をかけてしまったこと(ゴミ散乱等でかけざるを得なかった事)
・差し入れの需要と供給のバランスが崩れて差し入れを断ってしまったこと
・ゴミ問題

そんなことを話していた気がします。

Tシャツを探せ

場所については、事前にシークレットと話していたはずで、Tシャツ着てる人見つけてね、ステッカー持ってる人に聞いてね、と告知してた。
私もステッカーで応援した。(あまり役にたたなかったけど)

そうだわ。確かに間違いないw
でも私は初日に見つけて交流出来たんだよなぁって思って、ふと気付いた。

初期のTシャツはデカデカと居酒屋淳二の文字が入ってるんですよね。背中に。

わかりやすいネ
淳二ロゴ入ってる!ギリわかる
着てる人の背中追ってカメラ向けるスタイル
(読み込むとりょーくんの動画が流れる)
よく読めばギリわかる
今年はね、わかるっちゃわかる
場所書いてあったわ

りょーくんへの場所の問い合わせ300件以上だって。
でも相手1人よ?居酒屋淳二って言ったって会社じゃないしね。
聞いたあなたも1人かもだけど、そういう人が300人以上いたってこと。1/300ってこと。
悪気はないと思うよ。差し入れ持っていきたいとかりょーくんに会いたいとかそんな気持ちだったと思う。わかるよ。

でもね、私も仕事でね、毎年何十年も同じ日付でやってるものでも「あれっていつですかァ?」って電話が来るのよね。正直しんどい。仕事でもしんどい。2回線ある電話が鳴り止まずノイローゼになりそうになる。敬語ならまだマシ。「あれいつよ?」なんて聞かれた時にゃ「あん?ポスター見ろや」って言いたくなる。もちろん言わんけど。
きちんと公表しててもこれ。

居酒屋淳二はシークレットにしてる理由がちゃんとある。

蝦夷ロッカー同士が仲良くなる為の橋渡しが目的なので、探す過程で少しでも交流が産まれたらというのが一番です
淳二で交流できる人数は限りあるけど
場所内緒企画は会場の誰とでも交流できるきっかけになるって思ってます

https://x.com/izakayajyunji?s=21&t=fpddY_JAesskgv3yJJSQoA

楽しも!
行きたいなら自力で見つけよ?絶対見つかるよ!
来年は出来れば問い合わせしないで意図を汲んで楽しんで欲しい。
Tシャツ持ってる人で場所わかる人は着たりテントに吊るしたりして案内役引き受けてくれたらりょーくんも助かると思う。差し入れだけが応援じゃないと思う。
私も来年はもう少し協力出来たらな、と思う。
居酒屋淳二案内しますって襷作ろかな。

ゴミ問題

皿や割り箸は持ってきてね!そんで持って帰ってね!
って事だったと思う。

多分想像だけども、お客さんの大半は差し入れしたい(応援したい)気持ちが大きくてご馳走してもらいたいって人は少ないような気がする。私もそう。

だからぶっちゃけ皿も箸も持っていかない。
でもなんとなく食べる雰囲気になる時あるじゃん?
結局淳二にあるお皿と箸頂いて食べちゃったりあるよね。
せめてゴミ持って帰ろ。さっきの問い合わせの話と同じで自分1人であってもそういう人が300人いたら紙皿も箸も300人分よ。
自分のテントに300人分のゴミ置かれてみ?キレるよね普通。30人でもしんどい。
ゴミ袋に入れて片付けた気になっちゃダメだよね。
そのゴミ袋は誰が捨てに行くの?って話で。
(夜中におっさん達がカートにゴミ積んで右往左往したって聞いた。そしてその時間帯はゴミ捨てられなかったらしい)
私は足を捻挫していてクソの役にも立たなかった。
本当に申し訳ない。

某お侍さんは遊びに来た際、ゴミあったら持ってくよーって言ってくれてた。
でもそもそもゴミがまとまってなかったっていうね。

私も自分のテントで生ハム振舞ったりチーズ振舞ったりしてるけど、皿も何も用意してないw
ダイレクトに口にぶっ込めスタイル。
オシャレもクソもねぇ!

そうめんや卵かけご飯も振舞ったよ。
これはまあまあのゴミだったw
紙コップに残ったつゆ、箸、卵の殻、皿…
全然片付けられる量だから気にしてないけどこれが居酒屋淳二のようにひっきりなしだったら入場規制どころかテント畳んでるわw

一部だけどこんなもんよ

来年の課題

りょーくんは来年は入口作って受付、シフト制でスタッフ募集したいって言ってた。

もし、来年も居酒屋淳二応援したいって人がいたら差し入れ何にしようかな〜の前に淳二Tシャツ買いませんか?
15分でもライブの合間にスタッフやりませんか?
(Tシャツがなければスタッフできないって訳じゃないけど)

8/27締切です。
値段見てわかる通りりょーくんに利益はないと思う。
むしろ郵送したらマイナスじゃないかな。
でもこの値段にしてくれた。
Tシャツ買う人、体で返そう。来年Tシャツ着て働こう。
差し入れしたものは責任もってその場で調理するなり配布するなりして振る舞おう!
んで、その時出たゴミは持って帰ろ!
これをみんながやれば居酒屋淳二の負担は少し減ると思う。

りょーくん、RSR2日間で5キロ痩せたって言ってた。(心労よね)
スタッフするとダイエット効果あります!(笑えない)

RSRって自分のことですら予測不能で思いつきの行動多いからシフト制も企画倒れしそうな気もするけどねw
でも遊びに行った時だけでも協力したら全然違うと思う。

廃業だけはして欲しくない。
来年はもう少し真面目に居酒屋淳二を守ろうって思った。

                                                 自戒を込めて。