見出し画像

【CL横浜】ディアルガVSTAR【没案】

こんにちは。ともぽん(@tomopon_ptcg)ですCL横浜落ちました。

CL落ちたし没デッキの紹介でもしたいと思います。

第1弾はディアルガVSTARです(2弾以降あるかは知らん)。


ディアルガVSTARの強み

ディアルガVSTARの強みは大きく分けて2つあります。

スタークロノスの制圧力
・高コスパ技メタルブラスト

・スタークロノスについて

スタークロノスは使った後もう一度自分の番を始められる技です。単純に強いと感じられる効果ですが、その強さを具体的にとらえていくことで、最大限の強さを引き出す必要がありました。

まず、スタークロノスでもう一度自分の番を始めるという事は、もう一度ディアルガで攻撃できるということです(ディアルガ以外でもできるが、ディアルガで攻撃することが最も強力と考えるため割愛)。5エネルギーついたディアルガが場に残っているので、さらに1エネ追加することでメタルブラストのダメージが280となり、VSTARを倒すことができます。スタークロノス220+メタルブラスト280を実質1ターンで出せるということはVとVSTARを一気に倒すことができるということです。そのため相手がV中心のデッキだった場合は、アタッカーとなるVを3体盤面に置いておかなければならなく、それを強いている時点で強力といえます。
仮に相手がディアルガVSTARを1撃で倒せないようであれば、1体で3回攻撃できるため一気にサイドを3~6枚取ることが可能です。
この動きを成立させるために、ボスの指令クロススイッチャーなどの裏呼び手段はこのデッキに必要だと考えられます。


・メタルブラストについて

スタークロノスが強力なのはもちろん、メタルブラストも優秀な技です。というよりメタルブラストが優秀な技でないとデッキにならないと思っていました(エクストラは知らん)。

・1エネ80→メッソン、キュワワーなど
・2エネ120+3エネ160→VSTAR

これだけみても綺麗なダメージラインです。少ないエネルギーで十分なダメージを出せています。この他にもブレイブキャリバーやスタークロノスなどの200強のダメージを合わせることで、VSTARやVMAXなどの強力なポケモンたちを倒していくことが可能になります。

効果的にメタルブラストを使っていくことも重要だと考えました。


ゲーム方針

1体目のディアルガVSTARでスタークロノスを狙うのは、あまりにも再現性が低い。そのため、1体目のディアルガでは、1,2回のメタルブラストでサイドを進める、または相手のアタッカーにダメージを乗せ、2体目のディアルガでスタークロノス+メタルブラストを使い、一気に盤面制圧を狙っていきたいと考えました。
基本的にディアルガを2体育てるプランになるので、ディアルガの枚数は厚めに3-3以上は確保したい。

また、ディアルガの生存確率を上げるために、対パルキアを意識すると、無駄にベンチを広げることなく進めていきたい。

以上を踏まえてデッキ作成をしていきます。


デッキリスト

n666gP-NqzOLc-gLgLgn


ポケモン

◎ディアルガVSTAR

メインアタッカー。前述の通り2体は育てていきたいので3-3以上の採用が望ましい。

〇ザシアンV

不撓の剣で手札を整えるのがメインの動き。副次的にブレイブキャリバー230が控えているのは心強いです。3体目のアタッカー。
VSTARは貫通技を持っているが、CL横浜環境的にはあまりいらなさそうである。
最初の不撓の剣で鋼エネが捲れたときはつけたりつけなかったりします(何も考えないで全部つけることはないように)。

◎輝くゲッコウガ

かがやくポケモンはこれで決まり。

〇ミュウ(ふしぎなしっぽ)

メタルソーサーはベンチにしかエネルギーが付かないため、何かしらのポケモンをバトル場に置いておく必要がある。そのために前に出すポケモンとして大したポケモンがいないため採用しました。
何回もふしぎなしっぽをつかってパーツをかき集めるのか、たまたまバトル場に出たときについでに1枚グッズを持ってこられれば良いのかで採用枚数が変わってくる。今回は後者の認識だったので1枚。

〇ヤレユータン

後述するが、博士の研究とマリィでしっかりドローしていく形にしたので、猿知恵でキーパーツを山に残す動きが非常に有効でした。


〇クロバットV

1枚に減らしたこともありますが、しっかり2回ナイトアセットしていくことで再現性を高めました。崩れたスタジアムで無理やりベンチを開けることで複数回使えるようにしています。
序盤でクロバットVに攻撃される=ディアルガが場に残るなので、やられること自体あまり気になりません。


グッズ

〇学習装置

もともとこの枠はディアルガが強く動くようにツールジャマーが入っていたが、そもそもスタークロノスを使わないとディアルガを使っている理由が薄れてしますので、安定重視で学習装置を採用しました。ザシアンにつけることが多い。


サポート

〇博士の研究、マリィ

しっかり引かないとソーサーとか諸々揃いません!!!
鳥使いとかセイボリーとかのんきに使っても上手くいかないことが多いのでしっかり引き込みましょう。頭使えばソーサーは全部盤面に使っていいので、主にスイッチャーをヤレユータンで守りながらドローしていきます。
イメージとしてはスピードザシアンと呼ばれたデッキのサポート構成に似ていますね。どうせジラーチだけでは足りないのでしっかり引き込もうという考え。


〇キバナ

キバナ1枚≒2エネ加速(ソーサーと合わせて)なので、1枚あると要求が下がります。他にはスイッチャーを持ってくることもあります。博士、マリィの縦引きデッキなので気持ち多めの2枚採用。
自分のポケモンがやられた後にスタークロノスを使って得た追加ターンでもキバナを使えるので覚えておきましょう。


スタジアム

〇崩れたスタジアム

クロバットのところで前述しましたが、ナイトアセットをしっかり使って引き込むことために採用しました。
副次的に、パルキア対面でベンチを絞ったり、レジ対面でスタジアムを要求したりすることができます。


課題

没にしたからには理由があります。紹介していきます。

・Vガードエネルギーの存在

メタルブラスト120+160でVSTARを倒せると書きましたが、Vガードエネが付くと話が変わります。裏工作アルセウスやギラティナにVガードエネを入れたところ全く勝てなくなったのでやめました。
Vガードエネルギー、強すぎる…

・かがやくリザードン

焼却されます。コーティング鋼とツールジャマーとロストシティまで入れるとどうにかなりますが流石に間違っていると思います。


CL横浜に向けて組んであきらめたデッキ紹介でした。ディアルガVSTARというカード自体のポテンシャルは高いと常に思っているのでだれかが強いデッキを作ってくれることを期待して終わりとします。

ここから先は

0字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?