友音

イラスト、音楽好きです。

友音

イラスト、音楽好きです。

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介

こんにちは。 友音です。 当ブログをご覧いただきありがとうございます。 ひょんなことから、noteを始めさせていただきました。 一時期は、Twitterやアメブロ、Pixivをやっていたのですが、 全部辞めて、しばらくSNSとは無縁でした。 お気に入りのブログを見ているとnoteのことが出てきたので、 調べてみると、なんか色々面白そう・・と。 気がついたら始めてました。 試しに色々なネタを書きながら、機能を確認してみましたが、 多機能で驚きました。 色々書いていたら当初の計

    • 今日のお絵描き

      • まるせんさんのお題で駄洒落を。 通信: どうき息切れに通信 毛づや: 雨で行けず嫌 実はマイナカードで分かっちゃうアノ情報…… どんなこと?: たい焼きをどこから食べるか

        • 自由律俳句: こだわりが無い中にこだわりが一枚

        • 固定された記事

        自己紹介

        • 今日のお絵描き

        • まるせんさんのお題で駄洒落を。 通信: どうき息切れに通信 毛づや: 雨で行けず嫌 実はマイナカードで分かっちゃうアノ情報…… どんなこと?: たい焼きをどこから食べるか

        • 自由律俳句: こだわりが無い中にこだわりが一枚

          今週のシロクマ文芸部〜赤い傘

          「ドライブ」 赤い傘の人が立っている。 ユウミは、大学の友人達と4人でドライブに出かけた。 観光地へ日帰りドライブ。 いくつか名所を巡り、お土産を買う。 夕食には、途中のお店で名物の田舎の釜ご飯。 その頃にはすっかり日も落ちて暗くなっていた。 楽しい思い出を話しながらの帰路。 峠を越える道は、ハイビームにしないと先が見えづらい。 しばらくすると、ポツリポツリと雨が降り出した。 ワイパーがゆっくりと雫をかき消す。 友人は何度も山道を走っているから、 どんな状

          今週のシロクマ文芸部〜赤い傘

          自由律俳句: 扇風機 耳をすませば微かなりて音

          自由律俳句: 扇風機 耳をすませば微かなりて音

          まるせんさんのお題で駄洒落。 きもの: なかなかキモいもの アルコール: ライブ最後のアルコール キープ: 紀伊ぷらり旅 〇〇さえ無ければ最高の彼氏なのに… 唯一の欠点とは?: 見るもの全てを数式で説明。

          まるせんさんのお題で駄洒落。 きもの: なかなかキモいもの アルコール: ライブ最後のアルコール キープ: 紀伊ぷらり旅 〇〇さえ無ければ最高の彼氏なのに… 唯一の欠点とは?: 見るもの全てを数式で説明。

          俳句: ささやかなことで喜べるのならば

          俳句: ささやかなことで喜べるのならば

          自由律俳句: 陽炎を追った時刻表

          自由律俳句: 陽炎を追った時刻表

          今日のエッセイ

          「漫画を読むという浪漫」 初めて自分でできるようになったものと言えば、 漫画を読むことです。 右上から読み始め、縦に読んで「あれ?」と気づきます。 しばらく考えて、縦が駄目なら斜め? そして、「あれ?」と。 そこから横へ読むと、何か繋がる。 「Wow!」と感動します。 そして、そのまま下へ読むと再び「あれ?」と。 そこで、一段下げて右へ行くと。 「Oh!」見事繋がり感動の渦。 こうしてどんどん読み進めていくと、漫画の虜になっていました。 小学校3年生です。

          今日のエッセイ

          まるせんさんのお題で駄洒落です。 妖怪: Yo!買い物? 射撃: 夏の射撃臭を撃退 犬につけるキラキラネーム、どんな名前?: 量子(読み:シュレディンガー)

          まるせんさんのお題で駄洒落です。 妖怪: Yo!買い物? 射撃: 夏の射撃臭を撃退 犬につけるキラキラネーム、どんな名前?: 量子(読み:シュレディンガー)

          俳句: 追いかけた日も追い越せば白き雲

          俳句: 追いかけた日も追い越せば白き雲

          短歌: 珈琲の面の上にて湯気が舞う 龍が昇るか いと面白し

          短歌: 珈琲の面の上にて湯気が舞う 龍が昇るか いと面白し

          今日のお絵描き

          日本ダービーです。 買わないですけど。 6,8,11,12,15辺り? イラストのお馬さんの尻尾がライオンの尻尾になっていたので訂正しました。 なんで間違えたのか謎です。

          今日のお絵描き

          まるせんさんのお題で駄洒落。 主婦: 定額主婦金 広辞苑: 工事2円 母からのLINE、思わず吹いた誤字は? お父さんったら有通気化なくてだいっ機雷よ

          まるせんさんのお題で駄洒落。 主婦: 定額主婦金 広辞苑: 工事2円 母からのLINE、思わず吹いた誤字は? お父さんったら有通気化なくてだいっ機雷よ

          毎週ショートショートnote〜祈願シューズ

          「新しい靴」 ユウヤは、岩場の前に立っていた。 ボルダリングのトレーニングだ。 ユウヤは若くして選手になり、 その才能を遺憾なく発揮している。 ここへ来る前、ある店で靴を買った。 新しい気持ちで試合に臨もうと思ったからだ。 店長はいい靴を紹介してくれた。 「この靴、余ってたんだけど、あなたみたいな人に履いてもらいたくてね。 末永く履いてくれると助かるよ」 店長は、柔らかい微笑みを浮かべて言った。 ユウヤは、早速新しい靴で登り始める。 この岩場は、80m程の

          毎週ショートショートnote〜祈願シューズ