見出し画像

運が動き出す予感。

昨日の朝、トイレが詰まった。

出勤前に大便をしようと、トイレのフタを開けたところ、ペーパーが少し残っているような状態だった。

が、単なる流し忘れか、流れた後の残りかな、と思い、気にせずそのまま大便をし、トイレのレバーを「小」の方向に引いた。

便器内の水位がみるみる上がり、大便は流れることなく、浮遊していた(汚ねぇ)。

こりゃ詰まっとる、困ったな

と思い、ネットで「スッポンない トイレ 詰まる」と検索したところ、トイレ掃除用のブラシを奥に突っ込んで、掻き出すと、改善されることがある、と書いてあったので、トライしてみた。

そうか、大便なのに水道代をケチって、小にしちゃアカンよな。

ともう1度「大」の方向にレバーを引いた。

水嵩はさらに増し、便器から水が溢れた。
幸い、固形物は便器内に留まっていたが、床は水浸しに。

急いでバスタオルで床を拭いたが、出勤の時間が迫っていたため、一旦中断。
仕事帰りにスッポンを調達することを心に決めた。

仕事中も脳裏に、詰まったトイレのことが何度もチラついたが、今はどうにもできないのだから流そう(トイレだけに)と必死に気持ちを切り替えた。

退勤後、ニトリへ駆け込み、念願のスッポンをゲット!

帰宅後、恐る恐るトイレのフタを開けてみると、日中、時間をかけて水が引いたのか、かなり水位が下がっていた。

スッポンの説明書には、使用する際、水がある程度ある状態が必要と記載されていたので、水位を上げるために1度トイレを流してみる。

やはり流れない。
購入したてのスッポンを水中に沈め、指示どおり、強く押しつけ、おもいっきり引き上げる。

溶けたペーパーが紙吹雪のように水の中で舞う。
手応えのないまま、何度かスッポンを出し入れし、もう1度流してみる。

ダメだ、水が増えていくだけで、全然流れない。

このままだと、また洪水が起きるので、スッポンと一緒に購入した、新品の手桶に心の中で「ごめんな」と詫びつつ、便器の水をすくい、浴槽にリリースして、水を減らしていく(こんなことしたくなかったが、水を逃す場所がここしかない)。

再度、スッポンで何度かボコボコ作業し、今度こそ、とレバーを引く。
また水が増える。それを再びすくい、浴槽へ運ぶ。

この作業を5・6回はしたと思う。
これ以上流しても水道代ばかりかかるし、汚水をトイレから風呂場に輸送する作業にもいよいよ嫌気が差したので、諦めて管理会社に連絡をした。

今朝、管理会社から連絡があり、修理業者を手配してもらうことになった。

大便をする前からトイレは詰まっていたっぽかったから、それが直接の原因ではないと思うが、何らかの塊(やめろ)も残っているだろうから、業者の人には汚物対応をさせるハメになりそうで、申し訳ないし、恥ずかしい。

まぁ、起きてしまったことはしょうがない。
詰まっていた運(💩)がこれで流れはじめるだろう、と都合良く前向きに捉えることとする。

【後日談】
業者の方から、

ペーパーを使用したら必ず「大」のレバーで流してください

と言われた。

あのレバーの「小」と「大」はずっと小便・大便のことだと思っていたけど(にもかかわらず、大便でも小で流すのが癖になっていた)、そもそもペーパーを使用した時点で、「大」が正解らしい。知らなかった。

いや、待てよ、今書いていて思ったけど、
大便したとき、ちゃんと「大」で流してますか?って聞くと、あまりにもストレートすぎるから、「ペーパーを使ったとき」という婉曲表現で配慮してくれたのかもしれないw

幸い、今回の修理費は初回無料(管理会社負担?)だったけど、小さなところでケチると、後々、大きな出費に繋がってしまうかもよ、という教訓を得た。

セコセコせずに、水はおもいっきり流そうな!

また1つ、大人の階段を登った気がする(ほんまかいな)。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?