見出し画像

心が窮屈になったなら

こんにちは!!



仕事のお休みdayで

夏休みを過ごしていました♡



たったの4日間とはいえ

短いようで

長いような

楽しい時間を過ごせました^^



きょうは、

そんな夏休みに感じた

わたしのひとりごとを

ここに書きかきしていこうと

思っているのですが


見てくださる方が

読み終えたあと、




<日常のしあわせ>






ふと、


感じてくれたら

うれしいなぁ。


なーんて、

思っています^^








じつは、

この4日間


自分の手料理を

口にする機会が少なくて、


ーーーーーーーーーー

この夏休みは

自分が見て食べたくなるものを

好きなように食べてみよう!

ーーーーーーーーーー




食事療法をしているから

これは食べちゃダメ!!


とか、


からだに悪いからダメ!!


なんてことは

いったんおいて


♡♡



目で見て、

食べて、

幸せを感じる。



そんな時間を過ごしたいと思って

夏休みを満喫してみました!





っていうのも、


腎臓病がわかってから

わたしが食事の中で

【控えているもの】

があって、



無意識の中で


<我慢>


してる部分があったんですね。




本当は、

これが食べたい。


けど、

「食べたら腎臓病が悪くなる」



こんな気持ちを

いつもどこかで感じていて。




時間の経過とともに

無意識にそう感じるようになって



【ほんとうはこうしたいぃ~~】


っていうきもちを

フタしていたなぁ。。



と。



だから、


「これ食べたら腎臓が悪くなる」


っていうのは

いったんおいて。






目で見てほしい、

食べておいしい


んん~!!

しあわせっ


っていう


そんな感情を

大事にしたい。



腎臓のことを考えたら

そんなことしちゃダメ!!


なんて

思わずにね^^





そうやって過ごしてみました^^








その結果、




なんだかんだ自分の手料理が

恋しくなる。


という(笑)




毎日の

なんてことない食事。



みそ汁一杯を

たまらなくおいしいと感じる

そんな何気ないしあわせを

感じる日々、


あぁ、

毎日ちいさな幸せを

わたしは感じていたんだな。。。





そんなことを


感じさせてくれた

気づかせてくれた


今年の夏休みでした^^



普段は

料理をするのも疲れを感じて

料理をしない日がほしい~~~!!


なんて感じることも

ちらほらあるのに、


こうして料理から離れてみると

恋しくなる、、、


(笑)




わがままなわたし




でも、

それが今の素直な気持ち。







病気になってから

いろんな制限をして、、


食べることや

料理をすることが

しんどくなったり

イラだつことも多々あり。


制限ばかりの食事

食事に幸せを

なかなか感じられない。


病気が悪化しそうで

食事を楽しめない。



そんなことを

経験しながら


いま、

わたしがここにいます^^



じぶんの欲するモノや


しあわせを感じられる瞬間


日々のなにげない幸せ



ここを

改めて感じられた


【原点回帰!!】

な、夏休みでした^^






毎日、

小さなしあわせは

日常の隅々にあって

そこを感じられなくなったり

なんだか窮屈になってしまったら


いったんすべて

無いものにして

離れてみたり

無理に気張らず。



そしたら隙間ができて


あぁ、

こんなしあわせあったなぁー


って、

思い起こせる瞬間が

くるのではないかな^^



と、

思っております!!






夏休みが明けて

普段の日常に戻っていきます^^




また料理を楽しみながら

生活していきたいっ!!



きょうもすてきないちにちを♡








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?