神田朋子

ライター/batons writing college1期生/インタビュー企画#Eぐみ…

神田朋子

ライター/batons writing college1期生/インタビュー企画#Eぐみに会いに行く。/毎日note継続900日以上/https://instagram.com/lantern_paper

マガジン

  • 私の好きなnote

    他のクリエイターさんのnoteの中から、私が好きな記事を集めました。

  • #Eぐみに会いに行く。

    ◆同級生インタビュー企画◆ 〜大人になった仲間たちに、押しかけ近況インタビュー〜 高校時代の3年間を共に過ごした仲間たち。 「彼らは今、どうしているのだろう?」 40歳を目前に、私はふと、そう思った。離ればなれになっていた間、みんなはどんな決断をして、どんな道を歩み、そして今、何を思うのだろうか? 題して、『E組に会いに行く』。 クラスの全員を目標に、がんばります!

  • エッセイ

    エッセイ。わりと、静か。

  • ラジオのこと。

    すきなラジオについて。 「ラジオレポート」というほどのものではないけれど。

  • かく、つなぐ、めぐる。

    • 32本

    『かく、つなぐ、めぐる。』はライター・古賀史健さんが開講したbatons writing college (バトンズの学校)の1期生有志によるマガジンです。「書くこと」を通じて出会った仲間たちと、これからもつながっていける場をつくりたい。そして、古賀さんから受け取った大切なバトンを胸に、この先もみんなで書き続けたい。そんな思いから、私たちはこのマガジンを立ち上げました。毎月、2つのキーワードをもとに、11人の"走者"たちがバトンをつなぎます。記事の更新は3日に1度。書き手それぞれの個性的なエッセイをお楽しみください。

最近の記事

  • 固定された記事

『#Eぐみに会いに行く。』vol.8 【前編】 Aくん&にっくん&神田inニューヨーク

高校時代の同級生へのインタビュー企画#Eぐみに会いに行く。Vol.8となる今回は、ニューヨーク在住のAくんにお話を伺うため、初の海外へ! 前回(vol.7)のインタビュイー・にっくんも合流し、3人でお話をさせていただくことになりました。 ※会話の流れに沿っていないものもありますが、現地の写真と共にお楽しみ下さい。 『Eぐみに会いに行く。』 Vol.8 【登場人物】 Eぐみの3人、ニューヨークで再会。神田:それでは早速、よろしくお願いします!  Aくん・にっくん:お願い

    • ノートパソコン

      1月に新しい職場に勤めるようになってから、会社が支給したノートパソコンで仕事をしている。以前はデスクトップのパソコンを使っていたから、ノートパソコンの画面の小ささや平坦なキーボードに慣れるのが大変だった。もともと肩こり体質ではあったが、肩こりも3割増しくらいになった気がする。 それでも最近やっと馴染んできたというのに、不安定な気圧のせいで、急に肩こりが悪化してしまった。肩が痛いと、パソコンの画面の高さや角度、腕の位置、椅子の硬さなど、いろいろなとこが気になってくる。しまいに

      • 不調はだれのせい

        今日はなんだか身体が重い。たぶん、接近している「台風1号」の影響だろう。 「なんとなくの不調」なんて、子どもの頃からよくあったけれど、その原因についてはあまり深く考えたことがなかった。頭痛やだるさ、気分の落ち込みが、月の周期や天気に関連があると自覚したのは、本当にここ数年のことだ。 原因と結果の関係が分かっているのだから、起こりそうなことを予測して対策を立てれば良い。「身体を冷やさない」とか「栄養バランスに気をつける」とか「早めに寝る」とか。そういったちょっとしたことが、

        • 約1年ぶりに栄養ドリンクを飲む

          一昨日、朝から身体が重く、久々に休日をほとんど寝て過ごした。熱があるわけでも、喉が痛いわけでもない。強いて言えば、肩こりがひどくて身体を起こしていられなかった。 ここのところ週末になるたびに出かけていたから、疲れが出たのかもしれない。観念してこの土日はゆっくりしようと決めた。部屋の掃除や洗濯といった「やらなければいけないこと」はとりあえず放っておいて、とにかく寝る。2日間ごろごろとしたり、筋肉をほぐすためのストレッチをしたりした結果、症状が少しはマシになった。不調の原因には

        • 固定された記事

        『#Eぐみに会いに行く。』vol.8 【前編】 Aくん&にっくん&神田inニューヨーク

        マガジン

        • 私の好きなnote
          16本
        • #Eぐみに会いに行く。
          16本
        • エッセイ
          2本
        • ラジオのこと。
          4本
        • かく、つなぐ、めぐる。
          32本

        記事

          間違いさがし

          昨日から今日にかけて、やっと衣替えをした。クローゼットの中の服を出して、クリーニングに出すものと自分で洗濯するものに分け、すぐに仕舞える秋冬の服は畳んで収納した。 手持ちの服をあらためて見てみると、同じような色の同じような形をした服が多いことに気付く。それにもかかわらず、私は最近また新たに同じような服を買い足そうとしていた。今回、クローゼットの中身を確認できたことで、それはさすがに踏みとどまったのだけれど。 なぜこれほどまでに、同じような服ばかり買ってしまうのだろう。子ど

          間違いさがし

          コンプレックスが動かすもの

          誕生日の夜、母が鰻をご馳走してくれると言うので、デパートのレストランフロアに行った。 席に着いたとたん母はメニューを即決。それに気がついた店員さんがすぐに注文をとりに来たものだから、私は熟考できないままプレッシャーに負けて母と同じものを頼んでしまった。最近、アルコールを飲むとすぐに眠くなるから飲みたくなかったのだけれど、母が「お祝いだからビールでしょ」というので瓶ビールとグラスを2つ頼む。結局母が飲みたいんじゃないか、誰のためのお祝いだよ、と思いつつ、奢ってもらう身なので言

          コンプレックスが動かすもの

          蚊を連れ帰る日々

          暖かくなってきてから、毎日帰宅時に家の中に蚊が入り込んでしまう。アパートの中庭に、かなり草が茂っているからだろう。 今日も玄関のドアを開けるなり、靴を脱いでいる私を追い越すように、2匹の蚊が入ってきた。なんだか急に体がむず痒くなる。左肘、左くるぶし、右手の甲……。はじめは気のせいかと思ったが、皮膚がぷっくりと膨れて赤みを帯びてきた。 視界の端をふわふわと飛んでいく2匹を恨めしく思いながら、虫刺されの薬を塗る。その後、洗面台の方についてきた1匹はしとめたのだけれど、潰した手

          蚊を連れ帰る日々

          花が色づく前

          アジサイの花が鮮やかに色づく前は、薄い黄緑色をしている。そのことにあらためて気が付いたのは、仕事を離れて時間ができた昨年のことだった。 それまではいつも忙しくて、自然の様子なんて気にしていなかった。桜は知らないうちに散っていたし、イチョウ並木もあっという間にはだかになっていた。イメージの中にある花や木々の色は、「満開の桜」や「黄色いイチョウの葉の絨毯」といった、いつかテレビや写真で見た「完成形」の刷り込みだった。 しかし、実際はそこに至るまでに、「少しだけ膨らんだつぼみ」

          花が色づく前

          季節と季節の隙間に

          仕事の帰り、商店街を歩いていた。シャッターがおりた古い店のひさしの布が、風にひらひらとなびいている。なんだかそれがとても優雅で、通り過ぎたあと思わず振り返ってしまった。 分厚いビニール製のものが多い中、その店のひさしは薄い布でできていた。何度も通ったことのある道だが、今までそんなことに気付いたことはなかった。生ぬるい風を含んで、艶っぽくはためくひさし。ずっと気付かなかった私がおかしいわけではなくて、そんなことに心が惹かれる今日の私がおかしいのだろうか。 以前よりも少し日が

          季節と季節の隙間に

          東京タワー

          「私、東京タワーが好きなんですよねー」 先日、知人と話している流れで、私はこう言っていた。 「いつから好きなんですか?」 最近東京に引っ越してきた彼女は、当然の質問としてそうきいてきた。そういえば、いつごろからなのだろう? 東京タワーが好きなことは確かだが、小さいころからというわけではない。 「東京タワーにはのぼりましたか?」 さらに重ねられた質問に、また考え込む。学生のときに友達とノリでチケットを買っていちばん上の展望台まで行ったことはあったけれど、それがなかった

          東京タワー

          美しいもの

          会社のメールで夏季休暇取得のお知らせが来た。まだ梅雨も来ていないというのに、と思う。しかし、時の流れの速さに驚くのも、もう飽きてきた。 そういえば昨日、外を歩いていたらガクアジサイが咲いていた。私の部屋から見えるアジサイはまだ咲いていないから、種類によって咲く時期が違うのかもしれない。窓の目の前にアジサイが咲いているのは、なかなかすてきな眺めだ。 好きな花ではあるのだが、私は昔からアジサイを見るとサスペンスドラマを思い出してしまう。アジサイは土壌の成分で色が変わるらしい。

          美しいもの

          体調が悪いと、すごく損をした気分になる。

          体調が悪いと、すごく損をした気分になる。行動も思考も、体調のいい時の10分の1、いや、100分の1くらいの速度になっているのではないかと思う。 「生きていればそんなときもあるさ」とは思う。しかし、全速力で100メートルくらい走ったのに意図せず立ち止まることになり、この前の努力が一気にムダになったような感覚だ。これだったら、最初から走らずに、歩けばよかったのではないかと思ってしまう。 体調を崩すたびに、「速度を落とさずに走り続けられる体力が欲しい」と思う。しかし、体調がいい

          体調が悪いと、すごく損をした気分になる。

          ジャスミンと白湯

          最近コーヒーばかり飲んでいるから、カフェインを控えようと思い、今夜は白湯で我慢することにした。ポットに水を入れ、お湯を沸かす。 今日の日中は日差しが強く、暑かった。夜風を部屋に入れたくて、キッチンの横の窓を開けると、風に乗ってジャスミンの香りがした。「その香りでお湯を飲んだらジャスミンティーっぽくなるかな」などと思ったが、なんだか違う。なぜだろう。 そうだ。これはアレに似ている。お金がないときに、焼肉屋のダクトの下に白米を持って行って食べる感じだ(やったことはないけど)。

          ジャスミンと白湯

          いつもとちがう24時間

          毎日24時間、同じ時間を過ごしているはずなのに、日によって1日の長さが変わるような感覚がある。 仕事を終えてそのまま家に帰る日は、あっという間に寝る時間になっていることが多い。今日は少し夜のお散歩をしたせいで、とても長い1日になった。歩いたのは20分程度だったが、いつもと違う景色をたくさん見たことで、時間が引き伸ばされたように感じたのかもしれない。 昼間は通ったことのある道も、夜ゆっくり歩くのは初めてだ。知っている街の、見たことのない表情に触れて、「そうか、これも私が生き

          いつもとちがう24時間

          集中できる場所

          集中できる場所というのは、人それぞれ違うのだろうか。図書館や自習室のように静かなところがいいという人もいれば、程よく雑音のあるところが良いという人もいるかもしれない。 一昨年の秋、私はこぢんまりとしたアパートの一室に引っ越した。窓ぎわに置いたパソコンで、平日の夜や土日に作業をしている。まわりもとても静かで、まるで隠れ家のような私の部屋は、理想の書斎になった、はずだった。 なぜか最近、妙に集中できないのだ。大好きなものばかりが置かれた大好きな部屋で、気が緩んでしまっているの

          集中できる場所

          読むのが好きじゃなくても書けるのか

          以前からうっすらと思っていた、というか気になってはいたことなのだが、私はあまり「読むこと」が好きではない。「書くこと」が上手くなりたい、と思っているくせに、である。 読むことが好きで、「誰々のような文章が書けるようになりたい!」と思って書き手になった人はいるだろうし、「読むのも書くのも大好き!」という書き手もいるだろう。ものを書くためには、知識の上でも表現の上でも、より多くの本を読むべきだということも理解できる。だから私も「勉強」、いや、むしろ「修行」と思って読むのだけれど

          読むのが好きじゃなくても書けるのか