マガジンのカバー画像

技術系

10
運営しているクリエイター

記事一覧

背景を3D化してAEで動かしてみる

背景を3D化してAEで動かしてみる

アニメを作っていて単純なPANやTU時にちょっとした立体感が背景(美術)にほしくなった時にお手軽に3D引き(密着マルチ)化できないかやってみた備忘録。

ローカル環境とセキュリティまずは3D化するツールはどれか?

仕事で使用するならセキュリティ的になるべくPCにインストールして使用できるローカル環境で作業を行いたい。

とは言えお手軽なのはweb上で直接処理できるサービス。自分のPCの処理能力が

もっとみる
Motion Design(モーションデザイン) ~カメラワークを考える(2)~

Motion Design(モーションデザイン) ~カメラワークを考える(2)~

カメラワークについて、続きを記載していきます。

5.トラッキング / Tracking Shot

被写体と共にカメラが動くショットです。
ドリーショットの違いは、被写体の動きを追いかける点です。
必ずしも一方向の動きではありません。

6.アーク / Arc Shot

被写体の周りをカメラが周回するショットです。基本的に被写体はその場を動きません。アングルを変えることでも与える印象を変えるこ

もっとみる
Blender BoneDynamics Pro まとめ

Blender BoneDynamics Pro まとめ

Blenderのボーンに簡単に物理挙動を追加できるアドオン「BoneDynamics Pro」についてのまとめ

キャラクターの髪などを揺らす方法を探すうちに見つけたアドオン。
設定が簡単なうえにそれほど重くもならず、個人的にかなり良いアドオンだと思っているが、紹介・解説をしている日本語サイトがほぼ見当たらないので備忘録もかねて自分で適当に書き連ねていく。

Blender Market (10$

もっとみる
AIと3Dを利用したアニメ制作 統一性のある背景を様々なアングルから生成

AIと3Dを利用したアニメ制作 統一性のある背景を様々なアングルから生成

 こんにちは。一般クリエイターです。前回からlineart(AI着色)を利用したイラスト製作を色々と試していましたが、lineartを使用することでかなり細部に渡って生成物の形状を制御できることが分かってきました。3D背景と併用することで、統一性のある背景を様々なアングルから描写することができます。これによって「AIが生成する背景は描写毎に形が変わってしまうので、同一室内の複数カットを作成できない

もっとみる
機械仕掛けの想像力 -AIを使用したイラスト制作方法、それからソラリスの海について-

機械仕掛けの想像力 -AIを使用したイラスト制作方法、それからソラリスの海について-

はじめに

1961年、スタニスワフ・レムは著書『ソラリスの陽のもとに』において自律した知能を持つ海で満ちた惑星、ソラリスを描いた。
ソラリスの海は奇妙な性質を持ち、ひとたび人間が近づくと対象の記憶/トラウマを元に、精巧なコピー人間である「客」に変容する。惑星を探査する研究員たちは自らの大切な人の姿を模した「客」との邂逅に心を乱され、時に拒絶し、そして時に愛を向ける。
しかし、これは単なる空想世界

もっとみる
msToonCoordinator v1.1

msToonCoordinator v1.1

MME用トゥーン系ポストエフェクトmsToonCoordinatorの配布および解説です。

中文版的译文在这里。感謝译者文音-あやね-!
https://www.bilibili.com/read/cv11034495

紹介動画配布データ更新履歴:

v1.1
■default.vmdをD&Dで読み込むとMMDが落ちるのを修正しました。v1.1でも落ちる場合はMMDの[ファイル]メニューから[

もっとみる
Blenderで実写合成MVを作った記録。①制作の概観

Blenderで実写合成MVを作った記録。①制作の概観

こんにちは、映像ディレクター/VFXアーティストの涌井嶺です。

僕は2020年の頭くらいから、オープンソースの3DCGソフト「Blender」を使い
自分の所属するバンドのMVを3DCG+実写合成を用いて制作してきました。

まずはこちらをご覧ください!

[↓]:MV本編

[↓]:メイキング版

メイキング版を見るとわかるように、このMVはオールグリーンバック合成で制作しています。一般的に、

もっとみる
フォトグラメトリを使った動画を創る!

フォトグラメトリを使った動画を創る!

STUDIO DUCKBILLのduckbillです。趣味で映像制作をしている人です。2019年5月末に映像制作に活用しようとフォトグラメトリを始めてから一年経ちました。(記事執筆時点)
この一年フォトグラメトリの3Dモデルを使った様々な動画を作ってきました。何をどう撮るか、作ったモデルをどう動画制作に活用したのかについて代表的な作例をピックアップして説明します。
この記事ではフォトグラメトリ自体

もっとみる
iPhoneでお手軽フォトグラメトリ(3Dスキャン)を体験しよう!

iPhoneでお手軽フォトグラメトリ(3Dスキャン)を体験しよう!

皆さん!3Dスキャンしてますかーーーーー!?
どうもiPhone3Dスキャン大好きおじさんです。今回はiPhone×フォトグラメトリについてお話をしていこうと思います。
(トップ画も2D写真じゃなくて3Dモデルになってますw)
3Dスキャン全般の説明に関してはこちら↓を参考にしていただけると幸いです。

※記事内容はあくまで個人の意見なのでそこら辺を理解して貰えるとありがたいです

フォトグラメト

もっとみる
【初心者向け】iPhone 3Dスキャンパーフェクトガイド

【初心者向け】iPhone 3Dスキャンパーフェクトガイド

こんにちはiPhone3Dスキャンを日本中に普及させる男ことiwamaです。

2020年の10月にiPnone12Proシリーズに初めてLiDARセンサーが搭載され、現在では様々な業界でiPhoneの3Dスキャンが活躍し始めています。

そこで今回はiPhone3Dスキャンって何?でどういうアプリがあるの?などの初心者向けの解説を行っていこうと思います。

※この記事は2024年5月11日に更新

もっとみる