マガジンのカバー画像

奥田民生

26
ミュージシャン 奥田民生さんのあれこれ。
運営しているクリエイター

記事一覧

【タイムリープ】COUNTDOWN JAPAN 09/10

【タイムリープ】COUNTDOWN JAPAN 09/10

この4日前に訃報が流れた
ちょうどunicornが出ていたMステを
見ていた時に友達からメール
教えてもらった
この画面に写ってるおくださんは
知っているのだろうか?
ってくらいに普通にテレビに出ていた
ま、知ってるに決まってるし
やっぱりプロです

この日のひとり股旅ステージを見るまで
民生さんは常に私たちにはドS(好き)
だったので、泣きながら歌ってるのを見て
「なんだ、普通の人だったのか」と

もっとみる
SWEET LOVE SHOWER SPRING'24

SWEET LOVE SHOWER SPRING'24

2024/5/12(日)
音楽チャンネルスペースシャワーTV
が手がけるフェス、初参加でした
うちは早い時期からスペシャっ子で
毎年ラブシャはTVで楽しんでいたので
会場に行くことは絶対に無い!!
なんて思っていたけど
今年はなんと民生さんのお誕生日に
大トリで出演される✨との報
これは行かないわけにはいかないと
重い腰をあげ山中湖へ足を踏み入れました
ちょうどウチの近くの駅から
バスツアーもあっ

もっとみる
EXシアター六本木 10th Anniversary OT×fujifabric

EXシアター六本木 10th Anniversary OT×fujifabric

2023/12/8(金)
いっつも12月はやったね!
ってくらいに浮かれるけども
今年は暖かいせいか何月なの?
って感じで浮かれ具合も中途半端
でもライブ後はイルミネーション見に行ったり
訪日の方々に紛れて
インターナショナルオレンジのあいつを
撮ってみたり

民生さんといえば
先週ユニコーンのツアーが始まったばかり
ご本人もユニコーンで忙しいんだけどねぇ!
なんて面白おかしく言ってたけど
私はU

もっとみる
【タイムリープ】チョットオンチー栄光の50年@ 日本武道館

【タイムリープ】チョットオンチー栄光の50年@ 日本武道館

↑またズルしてレポート貼り。
2009はユニコーンの年でした
あとはこの年カウントダウンに出て終わり
ツアーの名前とかこの公演名とか
本当に絶妙で聞いただけでもうコレ成功!
みたいなやつたまらない
(おくださんが考えてるんだろうけど)
50歳、私今年なる予定
ずっと楽しい大人の指標を示してくれるから
助かります。無事に50歳なれたらいいな

【タイムリープ】SHINKIBA JUNCTION '09 “また倶知安じゃないジャン!” @ 新木場studio coast

【タイムリープ】SHINKIBA JUNCTION '09 “また倶知安じゃないジャン!” @ 新木場studio coast

数年前に倶知安でやっていた
スパゴーのイベント
この頃は関東で何年かやっていた
そのうちのひとつ
コーストの外のテントを使ったり
このレイアウト当時初めてだった記憶
その後新木場サンセットとかでも
使ってたかな
この時お腹がめちゃくちゃ痛かったんだよなー
今考えると原因は解明され
翌年の11月に手術(今は元気)
林くんがギターを、、
っていう記述があり当時の自分を
褒めてあげたい
最近林くんはソロ

もっとみる
【タイムリープ】「ロックロックこんにちは」 in 仙台 ~10th Anniversary Special~

【タイムリープ】「ロックロックこんにちは」 in 仙台 ~10th Anniversary Special~

つたない日記です、あいかわらず
訂正事項がたくさん。。
国営みちのく杜の湖畔公園 〈風の草原〉で
やってたみたい
アラバキ行く前に先こっち行ってたなんて
この頃某女優さんが薬で
逮捕されてたみたい、それでマンモス。。
ロックロック仙台は
民生さん1回しか出てなかった
大阪の方に毎回出てたイメージ
この翌年からロックのほそ道に生まれかわる
という✨
たしかに幕間の映像も凝ってた気がするな
人もそんな

もっとみる
【タイムリープ】ROCK IN JAPAN FESTIVAL '09

【タイムリープ】ROCK IN JAPAN FESTIVAL '09

まったく覚えてなかった。。
シーサイドステージの光景だけは
うっすら覚えているかな
あんまり長続きしなかった
ステージだったから
宿泊は会場から少し離れた
キャンプビレッジという所に
テントを張ってキャンプしたんだっけな
1日目はなんで行かなかったんだろう
(毎回思う)
R2を買ったばっかりな頃だったのかな?
はたまたその前の車かな
まだまだロッキンが年一で
1番大事な行事だった頃の感じ
とても楽

もっとみる
【タイムリープ】M-ON! presents MUSIC JOURNEY with JOHN.B's TRAVELLIN' BAND

【タイムリープ】M-ON! presents MUSIC JOURNEY with JOHN.B's TRAVELLIN' BAND

M-ONっていうCSチャンネルが
あったんだけど(今もあるか)
かなり見てました
ライブの生中継とかの
さきがけだった気がする
AXからが多かったかな
トライセラもその生中継で大好きになったり
とってもいい時代✨

今調べたらチケット4500円だった
とってもお得
他にもKEMURIのふみおさんとか出てました
マイクのケーブルグルグル手に巻いてたな

アルバム OT come home 感想

アルバム OT come home 感想

奥田民生 11thアルバム
O.T. Come Home
2013/11/27 発売
全てお一人で曲を作り演奏。
友達いないのかな?と心配したりしたけど
ドラム叩きたかったのかな
(流行ってた記憶)
マイペースにじっくり作りたかったのかな。
地味めな印象だけど、実は名曲揃い!
中でもフリーザーが好きです。
なによりこれをきっかけに
いろんなところに使われる
オレンジ色がいい。
レコ発ツアーが行わ

もっとみる
【タイムリープ】NANO-MUGEN FES '09

【タイムリープ】NANO-MUGEN FES '09

ナノムゲンフェス、何回かお邪魔していて
何回か目です(適当)
出場する人の曲を集めた
コンピレーションアルバムなど
毎回出していた記憶
本当に行き届いたフェスだったなと
思い出すとほわほわしちゃいます
この時に清とアベがご近所!ってのが
分かっちゃったり
スペシャで特番も

【タイムリープ】tour '09 蘇える勤労@日本武道館

【タイムリープ】tour '09 蘇える勤労@日本武道館

どうやら3日間武道館公演があったみたいです
その1、2日目
言葉使いも少し気持ちが悪いです
衣装の事とかも今となっては
全く覚えていない。。
とにかく嬉しかったのね
というのは伝わってきました✨

【タイムリープ】tour '09 蘇える勤労

【タイムリープ】tour '09 蘇える勤労

だいぶ気持ち悪い書きっぷりで消したくなるけど、ご容赦ください。浮かれすぎてて周りが見えてない感じが滲み出ている。でも16年ぶりに突如現れたもんだから、気持ちも分からなくはないよ。

福井はまだツアー序盤で、会場全員初見だぜ!16年ぶりに緞帳振り落としよね!ってな具合で盛り上がりすぎてみんなのなにかの力で発電しそうでした。アレを超える盛り上がりは今のところ遭遇してない。

山梨は当時ディスクガレージ

もっとみる
【タイムリープ】COUNTDOWN JAPAN 08/09

【タイムリープ】COUNTDOWN JAPAN 08/09

100s見たいねぇ、今だったら。ユニゾンもこんなに前からいたんだな見たかった。くるりはセトリ見たら鍋の中のつみれとかやっててビビる。確か私の初めてくるりライブだった記憶です。瀧さんね、映画のトークの時はゆるゆるだったんだけど、ライブの時はバキバキにかっこよかったんだよね、、今考えると色々思い当たるフシがあったり。キャプストは本当に素敵だったんだよなぁ、と声を大にして言いたい。

民生さんセットリス

もっとみる
'23-'24ツアー「クロスロード」@パシフィコ横浜

'23-'24ツアー「クロスロード」@パシフィコ横浜

雪が降るかもよー
なんて数日前の天気予報に脅かされて
ビクビクしてたけどなんとかもちました
でも寒いのは変わらず
桜木町から寒くて
なるべく風が当たらないように
ジッとして動く歩道に身を任せました

会場着くと不穏なスペーシーな
BGMが流れてました、
きっと阿部さんが作ってくれてる
んだろうけど、心地よい!
時間軸が進むにつれて音が一音一音
増えていくのだけれど
特にピアノ音が増えていくのが本当

もっとみる